最新更新日:2024/11/26
本日:count up6
昨日:124
総数:167525
校訓:敬愛・自律・協力  学校教育目標:自立 自ら考え、ともに学び、高めあう生徒の育成

3年生 数学

関数について、個人や班で復習を行い、頭の中を整理していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 チャレンジテスト

大阪府下全域で、中学3年生を対象にチャレンジテストが行われました。本校の3年生にとっては、先週金曜日に実施した校内での実力テストに続き、5教科で5時間連続のテストでしたが、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(9月2日月曜日)(2年生)体育館での合唱練習

9月27日(金)開催の文化祭に向けて、合唱練習やホリゾント制作など
各学年、各クラスで取り組みを進めています。
今日は2年生が体育館で合唱練習を行いました。舞台上に設けられた
ひな壇に実際に並んで歌いました。
まだまだ声が出ておらず、練習が必要ですが、クラスみんなで協力し、
団結し、文化祭当日には素晴らしい歌声を体育館中に響かせてくれる
ことを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 取組み

本日 6時間目、全学年が文化祭に向けての取組みを行いました。合唱練習やホリゾントをどのクラスも一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(3年生)第1回実力テスト

2学期に入り、3年生はこれからいよいよ本格的に自分の卒業後の進路
について考え、決めていく時期となります。
自身に今どれだけの学力が身についているのかを試す(確認する)ため、
また高校を選択する際の参考とするため、本校では年2回(9月と11月)
実力テストを実施しています。今日はその1回目のテストです。
3年生の生徒たちは、今日1日で、5教科のテストに臨みます。
(写真(上)は3年1組、(下)は3年3組のテスト開始直前の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回実力テスト

本日、第1回実力テストです。進路選択に向けて大切なテストになります。3年生のみなさん、しっかり頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 道徳

「むかで競争」という教材で、リーダーとしてみんなをまとめるのに必要な力や、クラスや学校の一員として、自らの役割と責任を自覚し、協力し合って学校生活を充実させることについて、考えを深めました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

文化祭合唱練習

本日、2年生が音楽室等の特別教室で文化祭に向けて合唱練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 英語

「チューリップ」や「アンパンマンのマーチ」に乗せて、人称代名詞を楽しく覚えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 理科

ヒトの内臓について、プリントを切り貼りし、場所や名称を覚えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 社会

都道府県かるたで、各都道府県の有名な物や県庁所在地などを楽しく学んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 社会

2限目より早速授業が始まりました。3年生社会では教育版の桃鉄で楽しく学んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2学期 始業式

本日より2学期が始まりました。昨年度はこの時期の体育館はとても暑く、集合での始業式は難しかったですが、今年は冷房も入り、体育館で快適に始業式を行うことができました。まだまだ暑い日が続きますが、体調管理にはくれぐれも注意してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(8月20日火曜日)プール清掃

来週からいよいよ2学期がスタートします。
体育の授業では9月中も水泳を行うため、夏休み中に一旦水をすべて
排水し、水槽の底や側壁に付着した汚れ(藻やコケなど)を落とした後、
新しい水に入れ替えています。
本校には水泳部がないため、今回は陸上競技部の生徒たちが、
デッキブラシやたわしを持ってきれいに磨いてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教職員研修5

ユニバーサルデザインについて、校内研修を実施しました。カラーユニバーサルデザインや言い方、伝え方について、さらに構造化について確認した後に、実際に校内でのユニバーサルデザインについて考え、今後取り組めることなどを交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教職員研修4

あんしんポケットひらかたの村田さんと田村さんにお越しいただき、AEDの使い方など心肺蘇生法について、お話と実習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教職員研修3

本日、不審者対応の教職員研修を実施しました。正門から不審者が侵入した想定で、実際にさすまたを使い不審者を教室棟に近づけないよう、先生方が真剣に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教職員研修2

8月21日(木)に、梅花女子大学の伊丹昌一教授をお招きし、「思春期と性に関する指導」というテーマで、教職員研修を実施しました。様々な角度からお話をいただき、学びの多い時間となりました。また、蹉跎中学校区の小学校の先生方も多数参加いただき、小学校と中学校が連携して取り組みを行ういいきっかけになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教職員研修

本日、大阪樟蔭女子大学の田辺教授にお越しいただき、「子どもにつけたい力を教科を軸として考える」というテーマに沿って、教職員研修を実施しました。1学期の取組の振り返りや、2学期以降の実践について先生方が考える貴重な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(8月17日土曜日)外壁工事

猛暑が続く中、外壁工事の皆様は暑さにも負けず、お盆期間中
(学校閉庁期間中)も休みなく、毎日汗を流しながら、一生
懸命働いて下さっていました。
生徒たちの部活動に支障がでないようにと、クラブ活動を行って
いない学校閉庁日の期間中で、テニスコートのある教室棟北側の
足場を組む作業を終わらせて下さいました。
写真(下)に写っている鉄筋の非常階段は、平成22年の教室棟校舎
増築の際、建物内に階段が新たに作られたため、現在は使用して
いません。そのためこのたびの外壁工事に合わせて、撤去される
ことになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
枚方市立さだ中学校
〒573-0065
住所:大阪府枚方市出口5-40-1
TEL:050-7102-9260
FAX:072-833-7015