最新更新日:2024/11/28
本日:count up76
昨日:223
総数:179928
11月29日(金)教職員研修のため、4時間授業で、給食後1時15分下校です。

ヤゴとり

ヤゴは、お家に持って帰ったり、教室で育てたり、近くの水みらいセンターに渡したりと、ヤゴの行き場所は様々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヤゴとり

毎年恒例の「ヤゴとり」いや、「ヤゴ救出」を、2年生と4年生がしました。
朝は雨が降ったり、風が吹いたりして、おかしな天気でしたが、お昼からは暑いくらいのいい天気になりました。
水をぬいたプールに入って、少したまった水たまりを、網とバケツを手に、さぐりながら、ヤゴを見つけました。
今年は・・・います、います。うじゃうじゃと。
少ない子で一人10匹、多い子だと100匹近くのヤゴを救出しました!
子ども達は、歓声を上げながら、一生懸命でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがお

1年生があさがおの種を植えました。
植木鉢に土を入れて、指で穴をあけて、一人5粒ずつ植えました。
最後に水やりをして、中庭に並べました。
これから暑くなってきて、順調にいけば、来週初めには、芽が出てくれるかな。
しっかりと水やりをしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食 5月16日(木)

今日の給食の献立は、コッペパン、厚揚げのオイスターソース炒め、えんどう豆おこわ、卵とコーンのスープです。
えんどう豆おこわに入っているえんどう豆は、1年生の子どもたちがむいてくれました。
えんどう豆おこわは、釜でも、もち米に吸水するときに、一緒にえんどう豆を合わせます。
この後、スチームコンベクションオーブンで蒸して作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食 5月15日(水)

今日の給食の献立は、ごはん、ささみとにんじんの甘酢あえ、豆乳入り担々麺、味付けのりです。
新メニューの、豆乳入り担々麺。
豆乳以外にも、味噌やねりごま、豆板醤なども入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遣唐使船

平城京を構えるために、唐(中国)に派遣した遣唐使船です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いざない館

広いスペースで、ゆったりと見学が、できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いざない館

たくさんの展示物があって、見応えがたっぷりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いざない館

平城京の歴史が学べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いざない館

いざ、いざない館へ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

レクレーション

お弁当の後は、みんなでレクです。
広々とした広場で楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当

芝生の上で、気持ちがいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当

朱雀門の前でお弁当です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今から

お弁当をいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平城宮跡

世界遺産です。到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二月堂

国宝 二月堂です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しか シカ 鹿

鹿せんべいをどうぞ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大仏殿を後に

二月堂へ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大仏

その大きさにびっくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東大寺

大仏殿です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

枚方市教育委員会

給食だより

ほけんだより

非常変災時の措置について

学校いじめ防止基本方針

学校危機管理マニュアル

年間行事予定

学校経営方針

不登校対応方針

枚方市立小倉小学校
〒573-1173
住所:大阪府枚方市小倉町29-1
TEL:050-7102-9092
FAX:072-857-2173