最新更新日:2024/11/28 | |
本日:2
昨日:163 総数:223014 |
アンコール!芸術鑑賞会 11月15日途中、マリンバ体験では、学年から代表の一人が実際にマリンバの演奏と他の人たちはボディパーカッションで一緒に「きらきら星」の演奏をしました。6人とも初めてとは思えない演奏!緊張したと思いますが、とても素敵な演奏でした。また、その後には先生のマリンバ体験がありましたが、高学年の部では写真のように、すぐそばまで子どもたちが寄ってきてまるで路上ライブのよう!とても盛り上がりました。 気が付けばあっという間の鑑賞会。最後はどちらの部もアンコールの拍手がわき、心ゆくまで楽しんだ音楽鑑賞会になりました。 自分の課題にあった練習をしよう 11月14日子どもたちは、まっすぐ前転をすることに課題がある、また前転した後の着地をすることに課題があるなど、課題にあった練習場所を自己選択しながら、活動に取り組んでいました。周りの子どもたちもどうすればよいか適切なアドバイスをしたり、うまくできたときには自分のことのように喜んだりと、前向きに取り組む姿がとても素敵でした。 くりさがりのあるひきざん 11月13日子どもたちは机の上でブロックを使って、9をどこからひくのかを一生懸命考えていました。自分で考えるだけでなく、その後に友だちにも説明する活動を1年生から取り入れ、経験を重ねています。今日は、黒板のブロックを使って教室にいるみんなに説明しているところを見ることができました。写真は1人だけですが、何人も前でわかりやすく説明していましたよ。 4年算数市内公開授業 11月12日4年生算数「変わり方に注目して調べよう」の学習で、子どもたちは階段状に並ぶ正方形の段数と周りの長さの関係を、図や表、式を使って考えていました。参観された先生たちからは、子どもたちの学びに向かう姿など、授業の様子をたくさんほめていただきました。 伊加賀まつりにむけて 11月12日1年生の時は、上級生のクラスをまわり、遊び楽しむことを満喫した1日でしたが、今年は楽しませる役目もあります。初めての出し物なので、2年生は毎年どこのクラスも気合十分!一生懸命取り組んでいます。今年は今月末の11月29日(金)。当日だけでなく、準備する過程も思い切り楽しめるといいですね! はこをつかってなにつくろう 11月12日きりんやわに、たこなどの生き物やお花畑や遊園地、すべり台などの建物。かっこいいロボットを作っている人も。はこをくっつけたあと、色をぬったり色画用紙でかざったりとても楽しそうに取り組んでいましたよ。 平行な直線をかこう 11月11日黒板で発表された2つの考えから、より正確にひくためにはどうすればよいか、友だちと話し合いながら正確なひき方を導き出していました。その後の練習問題でも、何本も平行な直線をかくことができるようになっていましたよ。 メッセージボードを作ろう 11月11日子どもたちの作る作品はどれも個性にあふれていて、見て回るのがとても楽しかったです。さすが5年生!と感心する丁寧さや大胆さのある作品が多かったです。こちらも出来上がりが楽しみな一つです。 教室に「木」がいっぱい 11月11日太い「木」や細い「木」、かっこいい「木」ややわらかい「木」などたくさんの「木」が教室いっぱいに生えていました笑。これ!という1枚を教室に掲示するのでどんな「木」が並ぶのか待ち遠しいですね。 和と洋のくらしについて新聞をかこう 11月11日4年生の「くらしの中の和と洋」を子どもたちが学習している時、よく「校長先生は和と洋どっちがいい??」と聞かれます。生活の中で、ここは和がいいなあ、洋がいいなあとこの時期はいつも意識してしまいます。新聞がどのように完成するのか、とても楽しみです♪ たくさん秋見いつけた! 11月8日松ぼっくりやどんぐり、きれいに色づいた葉っぱなど、子どもたちはまるでお宝を探しあてるように一生懸命な様子。気に入ったものを見つけると「校長先生、見て!」とうれしそうに見せてくれました。最初は心配していた寒さも、徐々にぽかぽかとした陽気になり、時間いっぱい子どもたちは楽しんでいましたよ♪ 枚方市教育委員会 学校訪問 11月7日授業後には校長室で、子どもたちの姿をたくさんほめていただきました。ろう下や教室で元気にあいさつする子どもたちも多く、伊加賀小のみなさんの素敵なところを、いろいろ見ていただくことができて、私もとてもうれしかったです。 ひらかた菊フェスティバル2024 11月6日とても美しく咲いている伊加賀小学校の菊が、旧枚方市民会館大ホール玄関の近くに咲いています。この日はとてもお天気も良く、たくさんの方が伊加賀小の菊の前で立ち止まっておられましたよ♪フェスティバルは11月11日(月)までです。お時間ありましたらぜひ、お立ち寄りください。 ○ひらかた菊フェスティバル2024 挑戦状も進化する 11月6日今年になって、月に1度の詩の暗唱では足りないのか、図書室からみすゞさんの詩の本を借りたり、お家で買ったりして他の詩を暗唱する人が増えています。せっかくなので、新しく覚えられた詩も紹介すると、掲示板もどんどんにぎわってきました。 また今朝のことです。朝のあいさつをしていると1年生が「私も詩を作ったから、校長先生も暗唱してね!」と逆に挑戦されました。さて、何日で暗唱できるのでしょうか…笑。 笑顔でハイポーズ! 11月6日グループ写真は場所やポーズをグループで相談し、いくつか決めてから何ポーズか撮影するのですが、撮影前に話し合っている様子はとても和やかで微笑ましかったです。笑顔いっぱいの顔で、いろいろな姿を見せてくれました。卒業アルバムの完成が、とっても楽しみですね♪ さわやかな青空の下で 11月5日4年生が運動場で走り高跳びの練習をしていました。まだ始めたばかりのところなので、どちらの足で踏み切るのかを試したり、足を振り上げる練習をしたり。とても活動的でしたが、みんな終始楽しそうに練習していましたよ。 光のサンドイッチ 11月1日今日はあいにくのくもり空。それでも、窓辺に飾られた作品からは、キラキラといろいろな色の組み合わせが映し出されてとてもきれいでした。子どもたちも「見て!」と思わず言ってしまうほど。次はお天気のいい日に行こうかな。全員の作品が飾られた教室がどんな風に素敵になるのか、とても楽しみです♪ 初めてのコンパス 11月1日さあ今から描くのは、半径5cmの円。とっても慎重にコンパスをさわりながら定規にあてて5cmを広げています。声をかけるのをためらうほどの集中でしたが、このあと円は無事に描けたのでしょうか!? 学校だより11月号☆令和6年11月号☆ Happy Halloween! 10月31日子どもたちは、調理場の前の給食を見ながら「すごーい!」と歓声をあげていました。また調理場の中では、仮想した調理員さんたちがお待ちかね。とてもうれしそうに給食の受け渡しをしていましたよ。 |
枚方市立伊加賀小学校
〒573-0066 住所:大阪府枚方市伊加賀西町53-1 TEL:050-7102-9172 FAX:072-846-5066 |