最新更新日:2024/11/23
本日:count up1
昨日:124
総数:206957
教育理念 「ともに学び、ともに進まん」  学校教育目標「安心してチャレンジできる みんなが主役のさだ小学校〜自分らしさを大切にし、一人ひとりが掛替えのない存在であり、持てる力を発揮できる学校〜」

11/19 いちりつ高校 フードドライブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から3日間 
いちりつ高校のみなさんが、
児童の登校時に来校し、
フードドライブの取組をしていただいています。
賞味期限が残り1ヶ月を切っているものは、
受け取れません。

もし、ご家庭で余っている食品やお菓子等
ありましたらご持参ください。
お子さまに持たせていただいても、直接でもかまいません。

私は、昨日いただきました
明治の高槻工場のできたて「きのこの山」「グミ」を
寄付させていただきました。

【迷い鳥について】

画像1 画像1
画像2 画像2
 表題の件について、本校の児童が飼っている小鳥が逃げ出してしまい、探しています。
 今週の寒さから、1日も早く発見・保護が必要ということで、皆様にも情報を公開しております。
 発見や保護された場合、さだ小学校までご一報ください。

11/19 北河内地区 研究授業 参加

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、交野市立岩船小学校において北河内地区 生活科及び総合的な学習の時間 の研究授業と協議会に参加しました。 授業は、 2年生の生活科でした。
「おもちゃランドに1年生を招待するために 楽しめるゲームやルールをつくる 授業でした。
たとえば、「風でうごくおもちゃ」をもとに
「せいげんじかん!」
「点数にする」
「やさしいモード」「むずかしいモード」をすると、多様な意見がでました。

協議会では、大阪大学の 大西里奈先生からお話がありました。

「子どもは遊びの天才」
「自由な発想は、際限なく」
そして、
協同学習 は必ずしも「まとめる」必要はなく、
「この班では、〇〇という意見がでました。」
という形でもよいということ それが、インクルーシブ教育も深まる
そして、先生の役割として
どう思う?と「つなぐ」
前はどんなふうにしたかな?と「もどす」

といったことが印象にのこりました。

11/19 6年生 平和学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ週末にせまった
修学旅行に向けて
平和学習の内容について
プレゼンテーションをしました。
「なぜでしょうか」と、問いをつくったり
割合を示したり
終戦後の平和宣言についてふれたりと街の様子のうつり変わりなど
説得力のある話し方や資料の見せ方も工夫できていました。


11/18 5年生校外学習10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんぱく 観覧の様子

それでは、予定どおり 学校にもどります。

校外学習のレポートは、これにて、終わらせていただきます。

本日は、ご準備等まことにありがとうございました。

月曜日からの校外学習、寒さも心配されるなかでした。

本日は、ゆっくりお休みいただければと思います。

帰路には、万博公園の虹にお見送りいただきました。

11/18 5年生校外学習 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大迫力の展示に 見入っています。

11/18 5年生 校外学習 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
世界の民族学をグループごとに学習しています

「にている それともちがう」

など、案内板にも興味がわきます

剪定等いただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、本校の校務員さんはじめ、近隣の校務員さんや市役所の施設整備の方々に、
本校のまわりの剪定等いただきました。
木の枝もおとしていただいたり
安全安心な環境づくりをありがとうございます。

11/18 5年生 校外学習7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食後のひととき

いまから 「みんぱく」へ

11/18 5年生 校外学習6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
万博公園にて昼食です

お菓子を目の前に 「おなかへったー」
というつぶやきが、たくさんあったので 
まちにまったという雰囲気です

保護者のみなさま お弁当など早朝よりご準備
ありがとうございます。

11/18 5年生校外学習 番外編

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明治 カールのキャラクター等

11/18 5年生 校外学習5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
工場内は、撮影禁止のため

ロビー等のみですが、

工場では、目の前で きのこの山 たけのこの里が出来上がる様子、そして、香りも味わえました。

カカオの農園の説明もあり、とても興味深い学習ができました。

いまから 万博公園に向かいます。

11/18 5年生 校外学習 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カカオのにおい体験

11/18 5年生 校外学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明治大阪工場に到着しました。

基本写真が禁止のようです
集合写真は
「きのこ(のやま)」
「ちょこれーとは めいじ!」

明治の お菓子の紹介や
ギネスにもなっている チョコレート看板 板チョコ47万枚分 は電車からしかみれないそうです。


11/18 5年生 校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発し、
バスレク係りさんが、車内を盛り上げています。
なぞなぞやクラス内ヒット曲ランキング
「町内でいちばんえらい虫は?」
ヒット曲は、「青と夏」 自然とカラオケに。

11/18 5年生 校外学習 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生 校外学習に出発します。
しおりは、子どもたちが作成しました!

11/15 1年生 人権教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、
大阪法務局人権擁護委員の元枚方市立学校長であった先生に
人権教室をしていただきました。

やなせさとしさん が作成している じんけんあゆみちゃん、まもるくんが主人公としてでているアニメをもとに

すききらいは、してはいけない
仲間はずれはしてはいけない

と、子どもたち自身で感じることができました。

11/15 5年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大造じいさんとガン
の学習をしました。

「清々しい?」「目にものみせる?」「たかが?」

など、言葉の意味を調べました。
また、音読も自宅で練習した成果を発揮して上手にできていました。

11/15 1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まとめてよぶことば の学習で

のりもの
くるま
でんしゃ
ふね

など、付箋をつかってグループごとにまとめていく活動をしました。
グループで考えながら上手にまとめていました。

11/15 2年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
良い姿勢で、集中してとりくんでいました。

プリント後は、

かけ算を覚えるために

カードやアプリ、書きながらまとめる など
それぞれ工夫して学習していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
枚方市立さだ小学校
〒573-0064
住所:大阪府枚方市北中振2-11-21
TEL:050-7102-9008
FAX:072-833-6600