最新更新日:2024/11/28 | |
本日:46
昨日:107 総数:103424 |
8月28日(水) 5年理科
理科 夏休みビンゴ!
夏休み取り組んだことでビンゴをしていました。 夏野菜を食べた 水族館や動物園に行った 星空を眺めた 自由研究や実験をした 植物のお世話をした 台風のニュースを見た 生き物に触れた … どんな経験をした夏休みでしたか? ビンゴの真ん中は、2学期も頑張りたい!でした。 その後、ヘチマやひょうたんの花を見に行っていました。これから花の作りを学習していきます。 8月28日(水) 4年国語
わたしはふしぎでたまらない、…
金子 みすずさんの詩「ふしぎ」の始まりです。何が不思議だと思ったのでしょう? かいこの画像を見ながら、話をしていました。考えながら豊かに音読することができたらいいですね 8月28日(水) 3年国語
3年生も詩の学習に取り組んでいました。タブレットに詩を録音してみんなで交流を予定しています。
静かに集中して録音したいからと録音場所は教室だけにこだわらず、図書館など、色々なところで録音もしていました。 声の大きさ、抑揚、読むスピード 工夫しているところは…そんな話をしてくれた子どももいました。 様子を表す言葉や間を工夫して、声の強弱も工夫して、声に出して読んでいました。 8月28日(水) 2年算数大事な数字は何? 言葉は? 教科書に〇をつけて、問題を解いていました。 8月28日(水) 1年国語
カタカナの学習が始まりました。
「ク」「レ」を丁寧に学習ノートに書いていました。 「△になって難しい。」「上手に書けた。」そんな声が聞こえてきました。 クレヨン クッキー ドック レモン カレー ジメレオン インテレオン… ポケモンの名前かなあ? 言葉もいっぱい知っていますね。 8月28日(水) パラリンピック開幕!学校図書館前の特集コーナーには、色々知っていたら観戦が楽しくなる、パラリンピックの見どころが紹介されているので、是非、見に来てくださいね。 先日、テレビを見ていて、選手が、「スポーツと出会い、様々な人との交流を通じて、色々なことに踏み出すことができた。」という話を聞きました。 その話を聞いて、みんな一緒で、自分自身も新しい取組に一歩踏み出す勇気が大切さなんだと改めて頑張らないといけないと元気をもらいました。 選手たちがどのように競技に向き合い、自分の力を発揮しているのか楽しみに競技を観たいと思います。 8月27日(火) 給食開始
2学期の給食が始まりました。まだまだ暑い日が続きますが、よく噛んで、モリモリ食べて2学期も元気に過ごしましょう。
献立は、ご飯、だんご汁、豚肉の生姜炒め、炒めたくわん、牛乳でした。たくさんの子どもたちがおかわりしていました。 8月27日(火) 運動会に向けて!
朝の会で、児童会の子どもたちが低学年の子どもたちに運動会の目標を聞いていました。委員会活動に向け、動き出していますね。みんなの意見を踏まえた運動会のスローガンを考えてくれると思います。
運動会の練習は9月に入ってからになりますが、9月も、8月の猛暑に相当する日があると予想されるため、運動会の練習につきましては、児童の健康状態を考慮して練習を進めていきたいと思います。 子どもたちに毎日水筒を持参させてください。また、体操服の下に肌着を着用する場合は着替えの肌着や、汗拭きタオルを持参するようお願いいたします。 8月27日(火) 夏休みの思い出
昨日、今日、教室では、夏休みの楽しかった思い出の発表会をしているクラスがありました。
ディズニー・オン・アイスに行ってきたよ。 ディズニーランドに行ってきたよ。 長崎の田舎に帰ったよ。花火や海で遊んだよ。… みんな楽しい思い出がいっぱいです。 違うクラスでは、夏休み新聞を作成していました。 新聞の作り方は? 先生の夏休み新聞をもとに、工夫しているところを出し合っていました。 「国語で、総合で学習したよ。」 そんな声が聞こえてきました。国語の教科書を見ながら工夫点を思い出している子どももいました。これまで学習したことを活かすことがポイントですね。 写真を入れるのはなぜ? 色々工夫を出し合っていました。 8月27日(火) 夏休みの作品展
各学級の棚やオープンスペースには夏休み取り組んだ作品が置いています。教室に行ったとき、その作品の紹介を書いていました。5年生では、クラスで作品の工夫点など交流していました。
どのクラスもこれから作品が並べられ、明日、8月28日(水)からオープンスペースで夏休み作品展を行います。9月6日(金)まで掲示しています。是非、授業参観の時に子どもたちの作品をご覧ください。 8月26日(月) 菊が順調に育っています
今年の夏も暑い日が続いていますが、菊苗が順調に育っています。地域の方が丁寧に育ててくれています。秋の明倫小学校菊花展が楽しみです。
ただ、台風が心配です。少し台風の近畿への接近が遅くなっているようですが、非常に強い勢力を保っています。昨年は、木が折れるという被害がありましたが、菊も心配です。 数日、長時間に及ぶ暴風、大雨の影響が続く恐れがあります。列車の計画運休や道路の通行止めなど交通機関が大きく乱れる可能性もあるため、最新の交通情報にも注意が必要です。大きな被害が出ないことを願うばかりです。 令和6年度 明倫小学校 不登校児童への対応方針
令和6年度 不登校児童への対応方針、枚方市 子どもの居場所サポートガイド 〜不登校支援ガイド〜を右下のリンクに掲載しています。
本校では、校内に、いじめの相談、不登校の相談、通報の窓口としての役割等を担う「いじめ不登校・虐待委員会」を設置しています。今年度は、不登校支援員及びスクールカウンセラーを新たに配置していただきました。 心理的安全性を土台とした学年・学級づくり、子どもたちへの学校生活アンケート及び教育相談の実施、スクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカー、心の相談員、不登校支援員等も活用し、子どもたちの変化を見逃さず支援につなげていけるようにするなど、2学期も引き続き、取り組んでまいります。 市とも連携して、様々な形で、子どもの居場所づくりを進めていきます。気になることや、困ったことがあれば、学校や各相談窓口等にご相談ください。 8月26日(月) 2学期始業式!
今日から2学期が始まりました。
夏休み中は、宮崎県の日向灘で起きた地震よって、「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」が発表されるなどありましたが、その他のことも含め、夏休み中の大きな事故事件もなく、子どもたちと職員が元気に新学期を迎えられたことをうれしく思います。夏休み中は家庭・地域での児童の見守りありがとうございました。始業式でもみんなに話をしました。 学校では引き続き熱中症予防対策等を行いながら、学習や行事等に取り組んでいきたいと思います。熱中症対策のため、こまめな「水分補給」等を声掛けさせていただきたいと思いますので、ご家庭でもお子さまの健康観察、お茶等のご準備等をよろしくお願いいたします。 重点目標「笑顔あふれる 学ぶ喜びにあふれる 信頼される学校」の具現化をめざし、さらに充実した2学期になるよう教職員一同尽力してまいりますので、どうぞご支援ご協力をよろしくお願いいたします。 8月23日(金) 明倫校区 夏季統一パトロール
本日【8月23日(金)と7月26日(金)の2日間(19:00〜)】、青少年の非行防止を図ることを目的に、校区コミュニティ協議会の皆様を中心に明倫校区夏季統一パトロールを実施していただきました。
夏休み中も地域で子どもたちを見守っていただき、本当にありがとうございます。 いよいよ月曜日から学校が始まります。台風が接近しているので、今後の情報に注意してくださいね。 教員スタートアッププログラム教員免許状はあるけれど、教職に就いたことがない 教職から長く離れていたけれど、もう一度教育現場で働きたい! 今の学校の様子を学ぶことができる「教員スタートアッププログラム」を開催されます。また、個別相談もお受けしています。働くうえでの疑問や不安な点についてなど、お気軽にご相談ください。 「教員スタートアッププログラムのチラシ 」について、詳細を知りたい方は下記URLをご参照ください。 URL:https://www.pref.osaka.lg.jp/kyoshokuin/koushit... 非常変災時における措置について
台風10号が発生しました。週明けには西日本・東日本に「強い」勢力で接近・上陸する可能性が予想されています。今後の情報にご注意ください。改めてになりますが、「非常変災時における措置について」を記載しておきます。
非常変災時における措置について 1 午前7時現在 枚方市に特別警報が発表されているときは、臨時休業。 暴風警報、暴風雪警報、洪水警報が発表されているときは、登校させないで自宅待機。 2 午前9時現在 暴風警報、暴風雪警報、洪水警報が解除されたときは、第2校時より授業を行います。 (9時15分までに集合場所へ集まり集団登校。学校給食はありますので、下校は平常通りです。) いずれかが発表中の場合は、引き続き自宅待機。 3 午前 10 時現在 暴風警報、暴風雪警報、洪水警報が解除されたときは、第3校時より授業を行います。 (10時15分までに集合場所へ集まり集団登校。学校給食はありませんので、午前中授業で下校します。) いずれかが発表中の場合は、臨時休校。 4 登校後に警報が発表された場合 原則、学校待機。学校が雨量の状況をふまえながら、通学路の安全確認を行うとともに、土砂災害警戒情報や避難指示の発表、発令の諸般の事情を勘案し、子どもの安全の確保が確認できた後、全ご家庭、引き渡し下校をします。お迎えに来られるまでは学校待機となりますので、できる限り早めにお迎えに来ていただきますようお願いします。なお、下校開始時刻等は学校よりミルメール等でお知らせします。 5 留守家庭児童会室 午前 11 時現在、警報が解除されているときは、通常どおり午後1時 15 分より(※午前9時から午前10 時の間に解除されたときは午後0時 15 分から)開室します。(詳細は、留守家庭児童会室にご確認ください) 6 枚方子どもいきいき広場 いきいき広場についても、学校の対応に準じます。 7 枚方市に土砂災害警戒情報、または、校区内に避難指示が発表・発令された場合 気象情報及び避難情報により、上記の対応と異なる場合は、学校を通じてお知らせいたします。 8 枚方市において、震度5弱以上の地震が発生した場合 ・登校前に発生⇒臨時休業。 (前日の下校以降、登校前までに発生した場合、臨時休業) ・登校中に発生⇒児童は安全な場所(公園・学校の校庭等)へ一時避難。収まった後、原則登校。 ・在校時に発生⇒避難行動及び安全確認後、臨時休業⇒保護者への引渡し。 ・下校中に発生⇒児童は安全な場所(公園・学校の校庭等)へ一時的に避難。収まった後、原則帰宅 明倫小ブログ右下「非常変災時の措置について」からも確認できます。 8月22日(木) みんな元気に過ごしていますか?
夏休みも残り4日になりました。みんな元気に過ごしていますか?
8月26日(月)、元気なみんなと会えることを楽しみにしています。夏休みの出来事、いっぱい聞かせてくださいね。 明日からの3日間は、朝は、学校に登校する予定の時間に起きるように準備をしてくださいね。また、持ち物の準備もしっかりしておきましょう。上靴や体育館シューズが小さくなっていないかなど、確認しておいてくださいね。 26日(月)、久しぶりに学校に来た人は、学校が現場シートで覆われていてびっくりするかもしれません。夏祭り後から校舎・体育館外壁改修、屋根の改修工事が始まりました。少し不便なこともあると思いますが、学校がきれいになる予定です。 安全等には充分気をつけながら工事を進めてくださっています。ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。 「こどもの人権相談窓口」及び 「全国一斉『こどもの人権相談』強化週間」
枚方市教育委員会からのお知らせです。
8月21日(水)から27日(火)は、全国一斉「こどもの人権相談」強化週間になります。 「クビアカツヤカミキリ」による樹木への被害の確認について少しびっくりさせられる見出しですね。枚方市教育委員会からのお知らせです。 特定外来生物「クビアカツヤカミキリ」は、国内で平成24 年に初めて確認されて以降、分布を拡大しており、枚方市内でも昨年9月に初めて確認され、今年度に入ってからも6月・7 月に相次いで確認の報告を受けていまそうです。 サクラやモモ、ウメ、すももなどのバラ科の樹木に寄生します。これらの樹木に寄生した場合、倒木による重大な事故や農園への被害等が発生する恐れがあるため、早急な対応が必要となります。 成虫を発見された場合は、速やかにその場で駆除してください。 第22回 とびだせ!枚方大図鑑 枚方市 小・中学生絵画コンクール
8月12日(月・祝)まで(7日から)、枚方市総合文化芸術センターで開催されていました。テーマは、「わたしのうれしい時」「わたしが描くひらかたの未来」です。夏休みの自由課題で、テーマを持って絵を描くことも良いですね。
最終日に観に行ってきました。4年生の作品が展示されていましたよ。 |
枚方市立明倫小学校
〒573-0021 住所:大阪府枚方市中宮西之町10-6 TEL:050-7102-9036 FAX:072-847-5135 |