最新更新日:2024/11/27 | |
本日:66
昨日:157 総数:82507 |
11/27の給食ご飯 牛乳 かきたま汁 ぶり大根 のりの佃煮 かきたま汁はとっても美味しかったです! 11/27 2年生 学習発表会でがんばったこと
2年生、本日5時間目は、「学習発表会でがんばったこと」を
プリントに書いています。 まず自分のがんばったことを書きます。 そして、お友達のプリントにもお友達のがんばりに対して一言を書きます。 みんな、たくさんのがんばりがあったね! 11/27 1年生 国語
1年生、本日5時間目は、班対抗で「言葉集めゲーム」をしています。
「あ」のつく言葉、「う」のつく言葉・・・・ みんな、いっぱい思いついたね! 11/27 6年生 図工
6年生は、彫刻刀を使って、板に何やら彫りつけています。
実は、卒業制作として、オルゴールを作り、そのオルゴールに模様を 彫り込むのです。 今日は、その練習です。 みんな集中して頑張ってます! 11/26 1・2年生校外学習 その4待ちに待ったお弁当の時間です。 おやつもしっかりいただき、みんな満足げでした。 保護者の皆様、おやつ、早朝からのお弁当のご用意、ありがとうございました。 11/26 1・2年生校外学習 その3
館内には、遊べる所、学べる所などなど、いっぱいあります。
時間いっぱい、みんなで充実した時間を過ごしました。 この後、お弁当の時間です。 11/26 1・2年生校外学習 その210/26 1・2年生校外学習交通渋滞は、ほとんどなく、予定より早く到着しました。 11/25の給食わかめご飯 牛乳 呉汁 ワカサギの南蛮漬け 小松菜の胡麻和え わかめご飯は子どもたちに大人気です。 11/25 カリキュラムマネジメント3音楽では、和の音楽「こきりこ節」の合奏と、洋の音楽をボディパーカッションで 表現する取り組みを行いました。 そして、先日の学習発表会で発表しました。 このように、いくつかの教科にまたがって学習することで、また学校行事を絡めることで、 学習内容が広く、深く展開されることになります。 同時に、子どもたちの興味関心も増し、生き生きとした学習が展開されます。 11/25 カリキュラムマネジメント2
4年生は、まず国語で「くらしの中の和と洋」という説明文を学習しました。
この説明文では、日本の暮らしに取り入れられている「和式」「洋式」について 住居に関して学習しました。 子どもたちは、その後、総合的な学習の時間の中で、『衣・食・住』の気になるものについて、 和と洋の違いを調べ、新聞づくりを行いました。(続く) 11/25 カリキュラムマネジメント1また学習効率を上げるために、積極的にカリキュラムマネジメント(教科横断的な学習)を 取り入れています。 例えば、4年生は、国語・総合・音楽、そして学習発表会(学校行事)を通して、 カリキュラムマネジメントを行いました。(続く) 11/21 学習発表会311/21 学習発表会2
5年生、2年生、4年生の発表の様子です。
11/21 学習発表会1
今日は学習発表会でした。
保護者の皆様、参観ありがとうございました。 子どもたち、とても頑張っていました! (写真は3年生と1年生の発表の様子です。) 11/20の給食
(献立)
ご飯 牛乳 豚肉と大根の煮物 ささみとニンジンの甘酢あえ 大根葉の炒り煮 (子ども五七五) けずりぶし 栄養たっぷり 美味しいよ 11/20 5年生 算数
5年生、本日1時間目は算数です。
今はとっても難しい単元「割合」を学習中です。 みんな頭をひねって、考え中です! 11/20 6年生 道徳教材は、友達との仲違いを扱った読み物です。 第3者の視点で物事を思考していくことは、大切なことです。 しっかりと考えてくれればと思います。 11/19の給食
(献立)
パーカーパン 牛乳 ミネストローネ 白身魚のフライ キャベツのソースソテー 白身魚のフライのハンバーガーにすると とてもおいしかったです。 11/19 1年生 学習発表会の練習1年生は「1年1組1日の歌」を歌います。 保護者の皆様、元気いっぱい可愛い歌声を楽しみにしていてください。 |
枚方市立山田小学校
〒573-1167 住所:大阪府枚方市甲斐田町1-27 TEL:050-7102-9032 FAX:072-847-5131 |