最新更新日:2024/11/24 | |
本日:12
昨日:396 総数:297156 |
11月22日(金)教職員・保護者研修会これまでは、教職員も「性教育」について学ばせていただいておりましたが、今年度は、「思春期の子どもとの向き合い方」についてお話をしてくださいました。 同じ事案に対して、どのように捉えるのか?どんな言葉を使うのか? 子どもの「見える部分」だけでなく、なんでそういう態度なのか、言葉になるのか? より深く捉えた対応で、子どもとの関係性は、違ってくることを、改めて学びました。 「分かってはいるけれど」ということも多々ありますが、やはり常に意識しておくことが大切ですね。 本日、ご参加いただいた保護者の皆様は、どのような感想をもったでしょうか? より多くの保護者の皆様にも聞いていただきたいと思いました。 11月22日(金)オープンスクール(1日め)身体の部位について、みんなで確認。 お医者さんは、どんな言い方をしているのかな? 「性」についての大切な学習。 「恥ずかしい」ということは何もないですよ。 11月22日(金)オープンスクール(1日め)廊下の掲示板には子どもたちの作品が。ご覧いただけましたか? 11月22日(金)オープンスクール(1日め)11月22日(金)オープンスクール(1日め)1組さんは外国語活動。 2組さんは算数。 11月22日(金)オープンスクール(1日め)1組さんは算数。(少人数) 2組さんは外国語。お互いに聞き合う活動。 11月22日(金)オープンスクール(1日め)1組さんは算数。バディで考える。 2組さんは外国語活動。津田中学校のNETの先生と。 11月22日(金)オープンスクール(1日め)「生」と「性」について、様々な視点で学びました。 11月22日(金)オープンスクール(1日め)3人の保護者様がご参加くださいました。ありがとうございます。 スマホを使う子どもの低年齢化に伴い、世間では様々な事案、事件も起こっています。 便利なスマホを、いかに安全に正しく使うのか・・・? これは、家庭での教育によるものであり、保護者の責任のもと、使わせるものです。 動画をご覧いただき、いかがだったでしょうか? 11月22日(金)オープンスクール(1日め)11月22日(金)オープンスクール(1日め)どの学年でも、教師が教え込むのではなく、子ども同士で、ああでもない、こうでもないと対話をしながら課題を解決したり、学びを深めていく活動が、子ども一人一人の力になります。 そういう授業を、どのクラスでも取り組んでいます。 11月22日(金)オープンスクール(1日め)雨で延期になったプログラム「ダンシング⭐︎玉入れ」 子どもVSおとな どちらが勝ったのでしょうか? 11月22日(金)オープンスクール(1日め)お子さんの落とし物、忘れ物は、ありましたでしょうか? 自分のものの管理を、お子さんが自分でできるようにしたいものです。 明日、明後日(11/22金・11/23土)は、オープンスクールです22日(金)は、情報リテラシー講演会(動画)と「思春期の子どもへの対応」と題した講演会も実施しますので、ぜひ、ご参加ください。 安全管理徹底のため、保護者の皆様は、来校の際は、必ず「保護者証」の着用をお願いします。地域の皆様は、安全監視ボックスにて、お名前等を記入の上、入校証を受け取っていただき、必ず着用をお願いします。 なお、学校の敷地内に車を駐車することはできませんので、予め、ご了承ください。(講演会の講師の方は除く。) ↓ オープンスクールを実施します 講演会「思春期の子どもに寄り添うために」 オープンスクール実施後、学校教育に関するアンケート(2回目)を実施します。こちらに関しては、改めてご案内します。 11月20日(水)6年生 修学旅行報告会津田小学校のみんなの「平和への願い」を6年生が代表して伝えてきました。 1年生から5年生は、6年生の言葉をしっかりと聞いていました。 11月20日(水)児童集会(オータムクエスト)その前の顔合わせ第2弾。 11月20日(水)児童集会(オータムクエスト)どこを通っていくのか。 児童会のみんなから、説明がありました。 11月20日(水)児童集会(オータムクエスト)リーダーの6年生は、当日使う資料をグループのみんなに見せながら話を聞いていました。 11月20日(水)児童集会(オータムクエスト)グループで協力して正解できるよう、話し合う場面が満載! 11月20日(水)児童集会(オータムクエスト)タブレット端末を通した交流も。 |
枚方市立津田小学校
〒573-0126 住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1 TEL:050-7102-9052 FAX:072-858-8034 |