最新更新日:2024/11/26 | |
本日:211
昨日:924 総数:178900 |
給食 5月23日(木)
今日の給食の献立は、食パン、赤魚のバーベキューソース、キャロットスープ、枝豆です。
キャロットスープに入っているにんじんはミキサーにかけて、なめらかにしています。 給食 5月22日(水)
今日の給食の献立は、ご飯、関東煮、煮浸し、ゆかりのふりかけです。
うずら卵は別で味付けし、除去食を先に取ってから入れています。 ゆっくり噛んで食べるようにしましょうね。 うずら卵
今日の給食の大おかずは、「関東煮」です。
関東煮には、鶏肉、にんじん、じゃがいも、いたこんにゃく、ごぼうてん、厚揚げなど、たくさんの食材が入っていて、それらが合わさってとても美味しくいただきます。 その中に、うずら卵もあります。 卵アレルギーの子ども達には、除去された除去食が提供されました。 スクラッチアートアート
1年生が、図工で、スクラッチアートに挑戦しました。
画用紙やクレパスで作るのはよくあることですが、今回は、タブレットで作ります。 やり方は、同じです。 画面上で、まず、好きな色を塗っていきます。 次に、その上から、黒一色に塗ります。 そして、また、その上から、好きな絵や模様を描いていくのです。 絵や模様からは、最初に塗った色が出てきて、とてもカラフルで楽しい絵ができていきます。 こうしたことが、タブレットでもできるのですね。 子ども達は、とても楽しそうにスクラッチアートに取り組みました。 児童集会
今年度初めての児童集会を行いました。
児童集会では、児童会が司会・進行役となって、主に、委員会活動の発表をしていきます。 今回は、給食委員会の発表です。 給食について、みんながどれだけ知っているか、○✖️クイズにしてくれました。 楽しみながら、給食のことを知ることができましたね。 最後に、児童会から、楽しい学校をみんなでつくっていきましょう。 そのために、どうしたらいいか、みんなで考えていきましょう。 というお話をしてくれました。 歯科検診
1年生から3年生までの歯科検診がありました。
学校医の先生に来ていただき、一人ひとり歯の状態を見ていただきました。 健康な歯にしていけるように、気をつけていきましょう。 給食 5月21日(火)
今日の給食の献立は、ご飯、にんじんのナムル、鶏唐揚げのネギだれ、わかめスープです。
鶏唐揚げにかかった、ネギがたっぷり入ったネギだれが食欲をアップします! 校内研究
学校では、学習指導要領にもありますように、子ども達の「主体的、対話的で深い学び」の実現に向けて、毎日、授業づくりに取り組んでいます。
今年度の研究テーマは、 「全ての子どもが自分の目標に向かって、友達とつながり合いながら学び、自分の成長を実感できる姿をめざす」 です。 特に、テーマの初めに設定している「全ての子どもが」ということに焦点を当て、学校教育目標にもある「つながり合う」ことを意識して、研究を進めていきます。 来週の5月28日(火)は、5年1組で研究授業をします。 その研究につなげるために、5年2組で事前の授業を行いました。 子ども達は、どの子もめあてを持って、集中して、学習に取り組みました。 給食 5月20日(月)
今日の給食の献立は、パーカーパン、キャベツのソテー、ミートビーンズ、米粉のクリームスープです。
クリームスープは、米粉を水で溶いたものでとろみをつけています。 授業参観・学級懇談会
今年度初めての授業参観・学級懇談会を行いました。
最初とあって、たくさんの保護者の皆様に出席いただきました。 新しい学年・クラスでのお子様の様子をご覧いただきました。 ご意見・ご感想がありましたら、学校・担任までよろしくお願いします。 ありがとうございました。 1年生
国語「ひらがなの学習」
2年生
国語「詩」
3年生
国語「詩をつくろう」
4年生
国語「詩 のはらうた」
5年生
総合的な学習の時間「ご飯に合うおかずについて国語で身につけた『知りたいことを聞き出す力』」
6年生
総合的な学習の時間「幸せについて考える」
給食 5月17日(金)
今日の給食の献立は、ごはん、豆苗の炒め物、サバの塩焼き、味噌汁です。
豆苗とは、えんどう豆から出た、若い芽の部分です。 食べやすい大きさに切って、焼き豚と一緒に炒め物にしました。 6年生 調理実習
先日、6年生が家庭科で、調理実習をしました。
調理したのは、「ジャーマンポテト」です。 材料は、じゃがいも、ベーコン、玉ねぎです。 シンプルな献立ですが、出来栄えは素晴らしく、 みんな、「おいしい、おいしい」と笑顔で食べていました。 春をみつけよう
1年生が、生活科で、タブレットを手に、春さがしをしました。
ヒントをもとに、校庭にある花や虫を見つけて、タブレットでパチリと写真に撮りました。 撮った写真を、ビンゴゲームにして、ビンゴにしていきます。 みんな一生懸命、楽しく、たくさんの春をビンゴにできました。 ヤゴとり
ヤゴは、お家に持って帰ったり、教室で育てたり、近くの水みらいセンターに渡したりと、ヤゴの行き場所は様々です。
|
枚方市立小倉小学校
〒573-1173 住所:大阪府枚方市小倉町29-1 TEL:050-7102-9092 FAX:072-857-2173 |