最新更新日:2024/11/28 | |
本日:12
昨日:210 総数:298145 |
11月24日(日)校区ミニ運動会おもちゃのラケットをスプーンに見立てて、ボールを運びます。 軽いボールの方が難しく、風であおられてしまって、落ちていました。 11月24日(日)校区ミニ運動会ひもで二人の脚を結ぶのが難しかったようです。 11月24日(日)校区ミニ運動会肩を組んで、「エッサエッサ」とかけ声があった方が良かったかも。 11月24日(日)校区ミニ運動会水鉄砲で放水して、トイレットペーパーを切ります。 案外、難しいのかと思いきや、あっという間に切ってしまう子も。 11月24日(日)校区ミニ運動会素晴らしいですね! 11月24日(日)校区ミニ運動会その名の通り、お魚を釣って走る競争。 魚をひきづったり、魚がくるくる回ったり。 一筋縄ではいきませんでした。 11月24日(日)校区ミニ運動会参加者もスタッフも、みんなでじゃんけん。 勝ち残ったら賞品がもらえます。 11月24日(日)校区ミニ運動会この後、もう1回じゃんけんをして、おしまいでした。 11月24日(日)校区ミニ運動会地域の皆様が、長い時間をかけて準備してくださったミニ運動会です。 子どもも大人も、みんなで楽しみながら、「つながり」を深めていく・・・ これからも様々な場面で、互いに助け合っていくコミュニティです。 子どもたちは学校や家庭だけでなく、地域の一員として、ここ、津田で育っていきます。 子どもたちの成長のために、これからもどうぞ、よろしくお願いします。 今日も、ありがとうございました。 防災学習 地域の方とともにまた、地震だけでなく、自然災害は、いつどこで起こるか分かりません。 防災学習 地域の方とともに防災学習 地域の方とともに学校が「避難所」になった場合、対応する人の最前線は、教職員ではありません。 避難所担当の方とともに、ここで避難をする子どもたちやその家族、そして地域の皆さんが 協力して、その一大事を乗り越えていくしかありません。 だからこそ、「共助」の精神について、全体で共通理解をする必要があると思っています。 防災学習 地域の方とともに枚方市が発行している「防災ガイド」を示しながら、地域の方が話をしてくださいましt。 みなさん、ご覧になったこと、ありますか? 防災学習 地域の方とともにこれらをどのようい活用していくのか、全体に声かけをしてくれる人をリーダーとして、避難者全員が協力して、対応していきます。 防災学習 地域の方とともに「防災シュミレーションゲーム クロスロード」を行いました。 いざという場面で、自分はどのような判断をするのか、なぜ、そのような判断をしたのかをグループで話し合います。 ゲーム感覚で、楽しく「防災」について考える活動です。 防災学習 地域の方とともに子どもたちは、それぞれ、自分なりの理由を持って考えを述べ合います。 その様子を保護者の皆様にもご覧いただくとともに、一緒に考えていただきました。 防災学習 地域の方とともに参観している保護者の皆様は、どのように感じたでしょうか? 日頃から、家庭で「防災」について話し合う必要性を改めて感じたことと思います。 津田校区で行われる「まつり」や「運動会」等は、子どもたちが楽しみながらも、地域の中での「つながり」を深めていく目的があります。 有事の際には、やはり「顔馴染み」「知っている」というだけで安心感が得られると思います。また、受け身でなく、全体の「協力」が不可欠でもあります。 家庭と地域の「つながり」「連携」を考えるつなぎ役としての学校でありたいと、校長は考えています。 11月23日(土)オープンスクール(2日め)延期になった運動会のプログラムをしました。 走る前に、みんなでラジオ体操も! 11月23日(土)オープンスクール(2日め)おうちの人に見ていただけて、よかったです。 11月23日(土)オープンスクール(2日め)図工「すてきなぼうし」 1組さん、自分の思った形になったかな? 2組さん、自分の思った模様をつけることができたかな? |
枚方市立津田小学校
〒573-0126 住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1 TEL:050-7102-9052 FAX:072-858-8034 |