来訪者の方へ
<校訓>
清く 正しく たくましく
〜知・徳・体の調和のとれた、豊かな人間形成〜
新着記事
-
6年生が運動場でダンスの練習をしています。いよいよ来週の土曜日が運動会ですが、6年生は最後の運動会。着々と出来上がってきていますね。
2025/10/17
6年生
-
10月17日(金) 「す」から始まる明るい言葉は? 3年国語
3年生の国語の時間です。それぞれ国語辞典を見ながら探しているのは、「す」から始まる明るい言葉。3分以内に見つけるのがミッションです。辞書の引き方の練習にもなりますね。さて、「す」から始まる明るい言葉は...
2025/10/17
3年生
-
中学校のNET(NativeEnglishTeacher)の先生が昨日から来てくださっています。今日は4年生の授業。「How are you?」「What is today’s lunch?」の返事、...
2025/10/17
4年生
-
-
<今日のメニュー>かき玉汁・キャベツの炒め物・焼き鯖手巻き(焼き鯖・焼き海苔・寿司ご飯)・牛乳枚方では、昔から秋祭りに鯖寿司を食べていました。鯖寿司は、塩をしたサバを酢で締め、すし飯と合わせて押し寿司...
2025/10/16
いただきます!今日の給食
-
6年生は、今までに学習したことをもとに、大きな面積など、およその数の計算にチャレンジしています。それぞれ今まで学習したことを総動員して考えています。
2025/10/16
6年生
-
-
【大阪府交通対策協議会】 「自転車マナーアップ強化月間」について
実施期間は11月1日(土)から11月30日(日)です。ぜひ、ご家庭におかれましても、自転車乗車におけるマナーやルールについてお話をお願いいたします。⇨ 自転車マナーアップ強化月間啓発チラシ
2025/10/16
枚方市教育委員会より
-
今日の給食の「くるみ餅」は「くるみ」の餅ではありません。「くるみ餅」は枚方で昔から食べられている餅で、枝豆で作った餡にくるまれたお餅で「くるみ餅」といいます。鮮やかな黄緑色の餡は、優しい甘さで美味しく...
2025/10/15
いただきます!今日の給食
-
音楽室からは素敵な歌声が聞こえてきます。今日は午前中、教育委員会からの授業の参観があったので、音楽での素敵な合唱も聴いていただきました。音楽会に向けて、もっと練習します。
2025/10/15
4年生
新着配布文書
-
交北小だより10月の2号 PDF
- 公開日
- 2025/10/17
- 更新日
- 2025/10/17
-
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16
-
「奥ひらフェス」案内 PDF
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
-
ふれあい土木展2025 PDF
- 公開日
- 2025/10/10
- 更新日
- 2025/10/10
-
R7 10月ほけんだより PDF
- 公開日
- 2025/10/09
- 更新日
- 2025/10/09
-
きゅうしょく万博資料++日本B PDF
- 公開日
- 2025/10/06
- 更新日
- 2025/10/06
-
- 公開日
- 2025/10/06
- 更新日
- 2025/10/06
-
交北小だより10月 PDF
- 公開日
- 2025/10/01
- 更新日
- 2025/10/01
-
ひらかた将棋イベント PDF
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
-
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30