最新更新日:2024/11/29
本日:count up31
昨日:151
総数:298315
一人ひとりの「もちあじ」を大切に、つながり合おう!学び合おう!(子どももおとなも) 学校・家庭・地域は三位一体  伝え合い、つながり合おう〜ともに学び、ともに育つ〜  【めざす子ども像】「自分も、人も大切にできる子」「自信をもって、がんばる子」「自分の考えや想いを伝えられる子、相手の考えや想いを受け入れられる子」

5月21日(火)4年校外学習

そのうち、飲める水は?

その数字に、子どもたちは、びっくりしていました。

5月21日(火)4年校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
ここでも、発電をしていましたね。

水を作るだけではありません。

5月21日(火)4年校外学習

画像1 画像1
私たちが使う水は、「ぐるぐるまわっています」

 → 水循環(みずじゅんかん)というそうですよ。

5月21日(火)4年校外学習

こうやってみていると、いろいろなことを考えますね。

いろいろな大切なことを学んだ4年生でした。
画像1 画像1

5月21日(火)4年校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「わたしたちに できることは なんだろう?」

これを考えて、行動していくことが、大事です。

さて、4年生は、津田小学校のみんなに、どんなメッセージを届けてくれるでしょうか?

熱中症に注意しましょう!

これからの時期は、「熱中症」への対策も必要です。

天気予報等でも、お知らせしています。
学校でも、熱中症指数を参考にして、外での体育や活動等をするかどうか、判断します。

また、こまめな水分補給についても、学校でも声かけをしますが、「自分で自分の体調を気にかける」行動ができるようにしましょう。

(日本気象協会)
https://tenki.jp/heatstroke/

(環境省 熱中症予防情報サイト)
https://www.wbgt.env.go.jp/alert.php

あおむしさん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が、理科の時間に学習している「いきものの成長」。

生きている教材として、「チョウ」を観察しています。

ここにも、かわいいあおむしさんが、いますよ。

感嘆符 『ジテシラproject』

自転車に乗るならば、知っておいた方がいいこと、
たくさん、ありそうです。
 ↓
『ジテシラproject』HP
https://www.au-sonpo.co.jp/pc/osaka/jitesirapj/

「津田小学校 不登校対応方針」について

今は、多様性の時代です。
学ぶ場所も、様々です。「学校だけ」「教室だけ」とは限りません。
でも、仲間や友だちと一緒に、「学校で」「教室で」と思っている人もいると思います。

「学校に行きづらい」「登校しづらい」「教室に入りにくい」と感じる原因も背景も、人それぞれです。

津田小学校も、一人ひとりのニーズや思いを把握しながら、将来を見据えるとともに、社会参加をめざした支援・指導をしています。

 ↓

津田小学校 不登校対応方針

枚方市子どもの居場所サポートガイド【不登校支援ガイド】


たちあおい

画像1 画像1
もう少ししたら、梅雨入りです。

ジメジメとした梅雨は、つらいものです。

その梅雨明けを知らせるバロメータ的な花がこちら。

今年も、つぼみをつけています。

5月18日(土)オープンスクール(2日め)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
土曜日ということで、たくさんの保護者の皆様が来校されました。

5月18日(土)オープンスクール(2日め)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生では、「たしざん」の学習。

ブロックを動かしながら、「3+2」の意味を理解しようと取り組みました。


5月18日(土)オープンスクール(2日め)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生では、「象形文字」について、仲間と話し合って考える場面が。

「あれ〜?」「なるほど〜」「そっか!」と、子どもたちのつぶやきが、あちらこちらで聞こえていました。
仲間と一緒に、楽しみながら取り組む子どもたちでした。

5月18日(土)オープンスクール(2日め)

6年生の体育の様子。

いろいろな「工夫」で、子どもたちの「できる」をめざしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月18日(土)オープンスクール(2日め)

画像1 画像1
正門の安全監視ボックスの方が、花壇の手入れをしてくださっていました。

暑い中、ありがとうございます。

5月18日(土)引き渡し訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
万が一のときに、子どもたちが安全に帰宅できるよう、毎年訓練しています。

よい天気で、暑い中ですが、多くの保護者の皆様が参加してくださいました。

5月18日(土)引き渡し訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各クラスとも、スムーズな引き渡しができました。

雨の場合は、教室で、同じように引き渡しをします。

万が一のときでも、冷静に、そして安全に対応していきましょう。

児童会中心で「ルールメイキング」

画像1 画像1
今年度、津田小学校では、子どもたちの「自治・自律」「主体性」を育むべく取り組んでいます。

「どうするの?」「何したらいいの?」等の「指示待ち」「受け身」の姿勢が課題だと考えています。

そこで、児童会を中心に、自分たちで、自分たちの津田小学校をもっとより良い学校にしようと、代議員さん中心の取組がスタートしています♪

今年度末の子どもたちの成長ぶりが楽しみです(*^^*)

画像は、「ロイロノート」に「学校のきまり」についての考えがアップされているものです。子どもたちの考えが、教職員の「学校運営委員会」に挙げられ、取組を具体化していきます。

5月17日(金)オープンスクール(1日め)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生では、通級指導教室の先生も入って、「ことばめいじん」をしました。

「うさぎ」「たまご」等、3文字になるものの言葉を考え、発表していました。

5月17日(金)オープンスクール(1日め)

画像1 画像1
1年生の教室のうしろには、子どもたちがつくった「うろこ」をかざった大きなこいのぼりが掲示されていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

津田小学校からのお知らせ

学校だより「ひろば」

「いじめ」に関すること

命を守る

全国学力・学習状況調査

津田小学校PTAからのお知らせ

枚方市教育委員会からのお知らせ

枚方市立津田小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1
TEL:050-7102-9052
FAX:072-858-8034