最新更新日:2024/11/26
本日:count up96
昨日:262
総数:297709
一人ひとりの「もちあじ」を大切に、つながり合おう!学び合おう!(子どももおとなも) 学校・家庭・地域は三位一体  伝え合い、つながり合おう〜ともに学び、ともに育つ〜  【めざす子ども像】「自分も、人も大切にできる子」「自信をもって、がんばる子」「自分の考えや想いを伝えられる子、相手の考えや想いを受け入れられる子」

9月5日(木)3年校外学習 学校に戻ります

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
マナーを守って電車に乗っている子どもたち。

がんばったね。

9月5日(木)3年校外学習 学校に帰ります!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
行くときと同じように、公共でのマナーを守って・・・

9月5日(木)3年校外学習 記念撮影

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなで、ポーズ!

9月5日(木)3年校外学習 おべんとうタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
外は暑いので、室内でのおべんとうタイム。

9月5日(木)3年校外学習 おべんとうタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
美味しいおべんとうをつくってくださったおうちの人に「ありがとう」ですね。

9月5日(木)3年校外学習 理科実験教室

画像1 画像1 画像2 画像2
ものが燃えるのは・・・?
理科の勉強です。

「ものが燃える」ということは、ふだんから見て知っていることです。
では、どうやって燃えるのでしょうか?

こういうことを考えるのが、おもしろいですね。

9月5日(木)3年校外学習 理科実験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
トーマス・エジソンさんの話。

この人は、何を発明したのでしょう?

9月5日(木)3年校外学習 理科実験教室

画像1 画像1 画像2 画像2
しぼんだけれど…、出したらまた戻りました!

9月5日(木)3年校外学習 理科実験教室

画像1 画像1 画像2 画像2
液体窒素の中に風船を入れたら?

9月5日(木)3年校外学習 理科実験教室

画像1 画像1 画像2 画像2
プラスチックのように硬くなって、粉々になってしまいました!

9月5日(木)3年校外学習 理科実験教室

画像1 画像1 画像2 画像2
液体窒素の中にゴムボールを入れたら?

9月5日(木)3年校外学習 理科実験教室

画像1 画像1 画像2 画像2
バナナでくぎが打てました!

9月5日(木)3年校外学習 理科実験教室

画像1 画像1 画像2 画像2
液体窒素の中にバナナを入れたら?

9月5日(木)3年校外学習 理科実験教室

画像1 画像1 画像2 画像2
液体窒素は、マイナス196度でした!

どれくらい冷たいのだろう?

9月5日(木)3年校外学習 理科実験教室

画像1 画像1 画像2 画像2
理科実験教室です。極低温の世界を学びます!

9月5日(木)3年校外学習 学習中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自分から学んでいく姿勢、大切です。

そのための体験学習です。


9月5日(木)3年校外学習 学習中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「疑問」を持って体験してみる。

自分の「疑問」を解決するために考えてみる。

9月5日(木)3年校外学習 学習中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あれこれと体験しながら学ぶ子どもたち。

9月5日(木)3年校外学習 いよいよ

画像1 画像1
グループに分かれて見学です。

9月5日(木)3年校外学習 地下鉄に乗り換えて・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
JPから地下鉄に乗り換えました。

そして、今日の学習の場である大阪科学技術センターに到着。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

津田小学校からのお知らせ

学校だより「ひろば」

「いじめ」に関すること

命を守る

全国学力・学習状況調査

津田小学校PTAからのお知らせ

枚方市教育委員会からのお知らせ

枚方市立津田小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1
TEL:050-7102-9052
FAX:072-858-8034