最新更新日:2024/05/02
本日:count up27
昨日:230
総数:172397
教育理念 「ともに学び、ともに進まん」  学校教育目標「安心してチャレンジできる みんなが主役のさだ小学校〜自分らしさを大切にし、一人ひとりが掛替えのない存在であり、持てる力を発揮できる学校〜」

【市発】教員業務支援員 登録募集

画像1 画像1
枚方市教育委員会からの募集です。
本校も、エントリーしております。

以下、教育委員会から

「笑顔の学校プロジェクト」(枚方市における働き方改革の取組)にかかる取組計画書が提出された学校に配置予定です!
ポスターの「教員業務支援員 経験者の声」もご覧ください!

ご質問等あれば、お気軽にお問合せください。
メール:kyoshok@city.hirakata.osaka.jp
電話 :050-7105-8040(電話受付は平日となります)

4/19(金)3年生 いちりつ高校へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、さだ小学校のご近所でもある 
「いちりつ高校」の屋上に入らせていただきました。

3年生の方角の勉強です。

子どもたちは、担任の先生から
ぜったいに授業のおじゃまにならないこと
安全にきをつけること
を約束した上で、行きました。

到着すると、いちりつ高校の教頭先生がお出迎え。「ありがとうございます」
すぐに屋上へ。子どもたちは、静かについていきました。
屋上にあがると 「わぁああああ」「すごーい」「きれい」とおもわず歓声が。
また、お子さまに感想を聞いてもらえたらと思います。
天気もよくて、たいへん貴重な経験をさせていただきました。

いちりつ高校のみなさま授業中にもかかわらずありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
いちりつ高校 学校ブログURL
https://www3.osaka-c.ed.jp/blog/ichiritsu/koutyou/

4/19(金)中休み

画像1 画像1
一昨日、教室をまわっていると
「校長先生、あさって中休みサッカーしようよ」
と、誘ってもらえたので参加してきました。
誘ってくれたのは、6年生の子だったのですが、どこにもおらず、、
今日は、4年生がサッカーをしていたので一緒にしました。

4/19(金)2年生 学校探検に向けて

画像1 画像1
2年生の児童が、学校探検を企画しています。
なんと
2年生の子どもたちが主体となって企画をしているそうです。
そのために、私(校長)のところに目的と内容等について
説明とお願いにきてくれました。
もちろん大丈夫です。
楽しみですね。

4/18(木)さだ小合唱部 発足です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校教育目標「安心してチャレンジ」
の後押しもあり、
本校職員から
「合唱部をつくることが夢だったんです!」
という相談がありました。そして、合唱部で合唱コンクールに参加したいとのことでした。 素晴らしいことです。
今週、順次
校内の4年生から6年生を対象に説明をしております。
さらに、枚方市教育委員会プランナーの田口先生もサポートいただけることになりました。田口先生は、「目指すんだったら参加するだけでなく、予選通過本選出場を!」と力強いお言葉をいただきました。
乞うご期待です!

4/18(木)1年生 ラーメン体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「校長先生もご一緒に」

朝一番に呼ばれ、体育館へいくと
1年生による
ラーメン体操がはじまっていました。
園児のときに、やったことがある児童等がお手本役をしていました。

朝からよい運動でした。ラーメンもたべたくなりました。

そのほか、つながりタイムとして 「猛獣がりにいこうよ」で盛り上がっていました。

4/18(木)6年生 全国学力学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、6年生が令和6年度 全国学力学習状況調査に臨みました。

今年度は、国語科と算数科です。質問紙は、別日程でオンラインにより実施します。

集中のおじゃまにならないように 教室の外からです。

4/17(水)放送委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
給食を食べていると
気づくと動物の鳴き声が
ウホウホ
キーキー
今日は、お昼の放送で動物の鳴き声クイズをしていました。

ボォ〜ボォ〜
「ヒント 牛の仲間です」
まったくわかりませんでした
「答えは、バッファロー」
勉強になります

放送委員会のみなさんが職員室にカギを返しにくると
先生たちから「とってもよかったよー」「天才」という声に
「よくいわれます!」とこたえていました。
さすがです。


4/17(水)ひまわり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれの学年や課題に応じた
取り組みを進めています。

写真

国語の読み取りをタブレットを使って学習しています。
漢字で100点がとれたことを報告してくれました。
算数の新しく習った筆算について挑戦しています。

4/17(水)3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「やったートリプルビンゴ!」
楽しそうな声が響いていました。

「生き物をさがそう」の学習です
理科ビンゴをしていました。
キーワードを楽しく学べますね!
さだ小にはいろいろな生き物がいそうですね
今日は4つのビンゴを成功した子がいたそうです。

4/17(水) 1年生 なかよしたいむ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、保幼こ小連携事業のもと、昨年度からそれまでのスタートカリキュラム(いわゆる小1ギャップを軽減する入学当初のカリキュラム)を見直し、よりスムーズに進められるようにしています。写真にあるような時間割のなかで国語や算数、音楽等々していくものです。子どもたちにとっても負担感なく意欲的に臨める工夫があります。朝は、「ほっとるうむ」で、音読やみんなで歌を歌っていました。

4/17(水) 4年生 国語・算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「やるんだったらハッピーにやろうよ」
「わかった!」
「やったーーーー!」

国語の物語をもとに音読劇にチャレンジするようです。

お隣のクラスは、タブレット上で100マス計算にチャレンジしていました。
消すのも、提出も便利ですね。

4/17(水)6年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
「これは、線対称?」
「ちがいそう」
「ちがう」
手裏剣のような
歯車のような
回転しそうな形だなぁ
興味深いですね

4/17(水)けしごむはんこ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、なか休みに
高学年対象のけしごむはんこ教室が行われました。
けしごむはんこがだいすきな先生(本校職員)の主催で行われました。
今日は、先生の作成された けしごむはんこ を使って思い思いに表現をしていました。
子どもたちは「つぎは彫ってみたい!」と大喜びでした。

4/17(水)5年生 社会・国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「4年生のときは、都道府県を覚えたね」
(子どもたち)「うんうん」
「5年生になったら 世界の大陸や山、海を覚えるよ」
(子どもたち)「むりやー」「おおすぎや」
プリントが配られると
「みたことある」「できるかも」
みたことがある地図に安心したようです。

お隣のクラスは、
国語の読み取りをしていました。
読み取り後の読み方に気持ちがこもっていました。
堂々と表現して読める雰囲気が良いですね

4/17(水)2年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ストレッチからはじまる音楽

体全体を伸ばしてから、
校歌を歌っていました。
先生からは
「姿勢がいいね」
「おなかにチカラをいれて」
「よい声だよ」

その後、
校歌に合わせてクラップという手拍子でリズム打ちをしました。

4/17(水)地区児童会 No.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校班についていくと、細い路地へ15分ほど
帰りは、坂道をくだる方が多いのですが、
今日は日差しも強くなかなか厳しい気候でした。
子どもたちは、この道を毎日往復していると思うと
立派ですね。

最後までついていくと、目の前にさだ神社があったので、
寄ってから学校へもどりました。

4/17(水)地区児童会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生を交えての第1回 地区児童会がおこなわれました。
担当の先生、教室を覚えて、登校班の約束を確認しました。

4/16(火曜)令和のいきもの係り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
廊下を歩いていると
「校長先生!ミッキーマウスのマークがある魚がいるから来てください!」
と呼ばれていくと、たしかにです
(ミッキーマウスプラティというそうです)
近くには蛍光色の魚(ネオンテトラという魚)もいました。
「えびも脱皮しているし、中庭のカエルのたまごもおたまじゃくしに」
大興奮の子どもたち。いろいろと教えてくれる姿に、感激しました。たいへん勉強になりました。ありがとう。
教室に熱帯魚 いきもの係りも日々アップデートが必要ですね!

4/16(火)2年生からの贈り物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の対面式で、1年生の子どもたちに2年生のみなさんが昨年育てた「あさがお」のたねが贈られました。
来年は、今年の1年生が贈る番になります。
この「たね」のリレーは、いまの上級生からも、さらに卒業生からも続いていると考えると、とても素敵なことですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
枚方市立さだ小学校
〒573-0064
住所:大阪府枚方市北中振2-11-21
TEL:050-7102-9008
FAX:072-833-6600