最新更新日:2024/11/15
本日:count up125
昨日:123
総数:102173
笑顔あふれる 学ぶ喜びのあふれる 信頼される学校  ウェル・ビーイングな学校で 学びを生きる力に

10月2日(月) 3年校外学習

画像1 画像1
到着です。

これから明治なるほどファクトリーの工場を見学しますが、残念ながら、写真撮影は禁止です。ブログで紹介ができないので、ぜひ、子どもたちから話を聞いてください。
画像2 画像2

10月2日(水) 3年校外学習

市内巡りも学習です。

天の川を通り、枚方市総合文化芸術センターを見ると音楽会の歌を歌う子どもたち!今、バスの中は、音楽会の歌の合唱です。

淀川を通り、枚方市内を出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月2日(月) 3年校外学習

いい天気です。

今からバスに乗って、明治なるほどファクトーへ向かいます。
市内巡り 旧田中家鋳物民俗資料館の見学等、枚方市についても学んできます。
画像1 画像1

第34回 バス!のってスタンプラリー

枚方市教育委員会からのお知らせです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月1日(火) 4年図工

画像1 画像1
夕焼け空の色を塗るときはどうすればよいか? 
色は?
地面は? 
影は?

筆の使い方に気を付けて、色を塗っていました。
画像2 画像2

10月1日(火) 5年理科

1学期、メダカの誕生について、学習していました。2学期は、ヒトのたんじょうについて学習します。

ヒトの子どもは、生まれるまで母親の体内で育ちます。どのようにして、子どもが誕生するのでしょうか。

約38週までの様子を学習していました。
画像1 画像1

10月1日(火) 6年社会

明治の新しい国ぐくりの学習です。開国派と鎖国派に分かれ、理由を考えていました。

大きく変わる時代を学習していきます。
画像1 画像1

10月1日(火) 2年図工

少し前に、紙皿にマジックで模様を書き、こまを作っていました。第2段として、紙コップを8等分してコマを作りました。8等分はまだ学習していましせんが、図工の中でも算数の学習を経験しています。

作ったあとは、オープンスペースでこま回し大会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(火) 2年算数

さんかくやしかくの形をしらべようの学習が始まりました。

学校にある三角や四角の形をしたものを調べていました。なかなか三角のものが見つからないようで、「ここにある!」と話している姿が印象的でした。

次の時間、見つけた三角形、四角形をみんなで共有していました。すぐに共有ができるのもタブレットの良さですね。

身の回りのものの形の中から、三角形や四角形、長方形や正方形を見つる活動は、今後の生活や学習に活きてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(火) 運動会に向けて

画像1 画像1
全体練習が来週から始まります。全体練習では、応援合戦も練習します。昨日、2年生が応援団の歌の練習をしていました。

運動場では、「走」の練習ですね。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/20 心の教室
枚方市立明倫小学校
〒573-0021
住所:大阪府枚方市中宮西之町10-6
TEL:050-7102-9036
FAX:072-847-5135