最新更新日:2024/05/18
本日:count up129
昨日:184
総数:115503
学校教育目標 清く・正しく・たくましく 知・徳・体の調和の取れた、豊かな人間形成

1年 肥料を与えよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月20日(月)4時間目、1年生のあるクラスが、花に肥料をあげているところでした。
卒業式が終わって、次は、入学式です。しっかり花が咲いていてほしいですね。

1年 算数 かたちづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
3月8日(水)3時間目、1年生のあるクラスでは、算数の勉強で、今度は、棒をつかって、かたちづくりをしました。
教科書に載っている形を上手く表せるかな。

1年 算数 かたちづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
3月6日(月)2時間目、1年生のあるクラスでは、算数で、色タイルを使って、かたちづくりを先生と一緒にやっていました。
みんな、とても上手です。

1年 新1年生のために

画像1 画像1
画像2 画像2
3月2日(木)2時間目、1年生のあるクラスでは、次に入学してくる新1年生のために、
「あさがおのたね」を入れる封筒を作っているところでした。
かわいく色塗りをして、がんばって作ってくれています。
新1年生のみなさん、楽しみに待っていてくださいね。

1年 図工 くっつきマスコットをつくろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月1日(水)3時間目、1年生のあるクラスでは、色のついたねんどを使って、マスコットを作っていました。
赤や青や黄色、混ぜると、緑や紫、だいだい色に変化します。
みんな楽しんで、作っていました。

1年 図工 ねんどでキャラクターづくり

2月28日(火)2時間目、1年生のあるクラスでは、図工で、ねんどを使って、オリジナルのキャラクターを作っていました。
かわいいものやかっこいいもの、それぞれ特徴があって、すてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 せいかつ 授業参観

2月24日(金)5時間目、1年生の授業参観です。
子どもたちが作ったかるたで昔遊びをしました。
終わってから、6年生を送る会の練習の様子を見てもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語 スイミー

画像1 画像1
画像2 画像2
2月21日(火)4時間目、1年生のあるクラスでは、国語の勉強をしていました。
単元は、「スイミー」。先生が全文掲示をして、「からす貝よりもまっくろ」と読みながら、スイミーを見つけてごらんと指示。子どもたちは、スイミーを指さしていました。

1年 図工 ねんど

画像1 画像1
画像2 画像2
2月17日(金)2時間目、1年生のある教室では、ねんどで、動物とヒトを作っていました。
だいたいの子が、動物の背中にヒトを乗せている子が多かったです。
動物は、キリンだったり、カメだったり、いろいろ。
楽しい物語が作れそうですね。

1年 図工 かみはんが

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月15日(水)3時間目、1年生のあるクラスでは、かみはんがを刷る作業を行っていました。
色をつけた元絵に薄い紙を水で濡らし、少し水分をとって、上から押し付けると、そのままの色をつけた作品が出来上がりました。
これは、特殊な色紙なんですね。水を濡らすだけで、色が写ります。
すてきな作品が出来上がっていました。

1年 算数 とけい

画像1 画像1
画像2 画像2
2月14日(火)2時間目、1年生のあるクラスでは、算数でとけいの勉強をしていました。
タブレットを使うと、とてもかんたん!わかりやすいですね。

1年 合同体育

画像1 画像1
2月13日(月)3時間目、1年生全員、体育館で、合同体育を行いました。
今日は、みんなでなわとびです。
みんな、一斉になわとびの練習を行っていました。

1年 こくご 単元テスト

画像1 画像1
2月9日(木)3時間目、1年生のあるクラスでは、国語の単元テストを受けているところでした。
教室の中は、しーんと静まり返って、みんな、しずかにテストに取り組んでいました。

1年 図工 かみはんが(続き)

画像1 画像1
画像2 画像2
2月3日(金)2時間目、1年生のあるクラスでは、紙版画の続き、「たのしかったあそび」について、顔のパーツを作っていました。
色用紙で作るので、表情がわかっていいですね。
細かいパーツも作らないといけないから、がんばっています。

前回の授業はこちら ⇒ 1年 図工 紙はんが

1年 体育 ボール運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月31日(火)2時間目、1年生のあるクラスでは、体育館で、ボール運動をしていました。
中央にあるポートボール台の上に赤や青の的を置き、円の外から的を狙います。円の中では、当てられないように守る子がいて、よーいスタート!
攻撃側は、上手く的に当てられるか。守備側は、的を当てられないように守れるか。
どちらもがんばれ!

1年 国語 ことばをあつめよう

画像1 画像1
1月30日(月)5時間目、1年生のあるクラスでは、国語で「ことばをあつめよう」という単元を勉強していました。
ことばをつなげると、どんな文ができるのでしょう。
いろいろなことばを集めてみて、見つけたことばをつなげて、文を作りました。

1年 国語 研究授業(どうぶつクイズ)

1月25日(水)3時間目、1年生のあるクラスで、国語の校内研究授業がありました。
単元は、「子どもをまもるどうぶつたち」
教科書を勉強した後、自分たちがそれぞれ調べたい動物を図鑑などで調べて、クイズを作って、交流します。
タブレットの使い方にも慣れて、上手に発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語 どうぶつクイズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、1月、国語で「子どもをまもるどうぶつ」という単元を勉強しています。
その中で、図鑑などで、ほかの動物を調べて、クラスで、どうぶつクイズをしました。

例えば、「カンガルーと同じように、お腹に袋があって、ネコくらいの大きさで、夜に活動する動物は?」
校長先生もわかりませんでした。
正解は、「オボッサム」
難しい名前の動物も知っていて、びっくりです。
子どもたちは、答えと、どんな動物かをプリントに書き留めていました。

1年 図工 紙はんが

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月20日(金)2時間目、1年生のあるクラスでは、図工で、紙はんがで人物を切って、動きのあるポーズを考えていました。
テーマは、あそび。
なわとびやてつぼう、おにごっこなど、あそびをはんがにします。
さあ、どんなポーズにしようかな。
楽しみです。

1年生 書初め 掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の子どもたちが、小学校に入って、初めてのお正月。
学校で、書き初めをしたのが掲示してありました。
小学校に入って、ひらがなを覚えたよね。
みんな、とっても上手に書けています。
がんばりましたね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 第54回入学式

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

学校だより

学校からのお知らせ【重要通年】

こころの教室だより

枚方市立交北小学校
〒573-1161
住所:大阪府枚方市交北2-30-5
TEL:050-7102-9076
FAX:072-856-1112