最新更新日:2024/04/26
本日:count up47
昨日:80
総数:184723
学校教育目標「明るい子・思いやりのある子・考える子・最後までやりぬく子」

緊急 新型コロナウイルス感染症に関わるお知らせとご協力のお願い

3月27日(土曜日)、本校に在籍する教職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
現在、保健所の疫学調査(接触者に関する調査)を進めているところです。

よって、本校は、3月28日(日曜日)から3月30日(火曜日)まで、学校を臨時休業とします。留守家庭児童会室につきましても、休室いたします。
個人情報の保護とともに、偏見・差別や誹謗中傷から守るために詮索をさけていただきますようお願いいたします。

【3月28日更新】
3月27日(土曜日)、伊加賀小学校において、教職員1名の陽性者が確認されたことを受け、保健所の疫学調査(接触者に関する調査)の結果、濃厚接触者は確認されませんでした。

つきましては、臨時休業は、本日3月28日(日曜日)までとし、3月29日(月曜日)から学校を開校いたします。留守家庭児童会室につきましても、開室とします。

来年度の準備スタート! 3月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目のその後に、5年生の皆さんだけ残って、来年度教室配置に伴った机といすの移動作業を頑張ってくれました。来年度は4年生と6年生の階が変わるので、移動する机・いすも多い…。しかしそこは頼もしい5年生。最後まで一生懸命に頑張っていました。

これで気持ちよく4月を迎えられそうです♪
新6年生!遅くまでのお手伝い本当にありがとう!!!

令和2年度修了式 3月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は令和2年度の最後の日、修了式です。
いつもは体育館で行われる式も、コロナ禍のためリモートでの実施。放送室と教室をつないで、子どもたちは教室で先生のお話を聞きました。教室はどの部屋も姿勢よくし〜ん…。しっかりと聞くことができました。

今年度は、いつもとは全く違う1年間でしたが、その困難の中で子どもたちがいつも明るく元気に過ごしてくれたこと、大変うれしく思います。
保護者の皆様、地域の皆さまのご協力に心より感謝いたします。
ありがとうございました!!

最後の大掃除 3月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ今年度も残すところあと1日となりました。
今日は修了式の前の最後の大仕事、大掃除です。幸運にも天気は快晴、お掃除日和♪いつもは掃除できない汚れを見つけては、みんなで必死に掃除。私が後ろでカメラを構えていることも気が付かない(笑)さすが!!

気持ちの良い校舎で、明日は修了式です。

3年図工「図形を使ってデザインしよう」 2月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
丸や三角形、四角形…。子どもたちの気になるかきたい図形を1種類決めた後に、四つ切の白い画用紙いっぱいに重なりも意識しながら、たくさんしきつめました。しきつめた後は、重なった部屋ごとに少しずつ色を変えながらの色ぬりをしました。

大きい形もあれば、小さい形もあるので、筆の穂先をうまく使いながらの色ぬり。カラフルな図形が、たくさんでき見るのもとっても楽しい時間になりました。そして何より驚いたのが、子どもたちの集中力!筆を動かしている間のし〜んとした中で、カメラのシャッター音が申し訳なかったです(笑)

緊急事態宣言延長 2月8日〜3月7日

画像1 画像1
大阪府の「緊急事態宣言」が3月7日(日)まで延長されたことを受け、枚方市コロナ対策本部会議にて、大阪府の要請に基づき、学校の教育活動について以下のことが決定されましたのでお知らせします。

1.授業参観・学校行事への保護者参加は、宣言解除まで中止。

2.施設開放事業・いきいき広場は、宣言解除まで中止。
○新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う学校施設開放事業の中止の延長について
https://www.city.hirakata.osaka.jp/cmsfiles/con...
〇「枚方子どもいきいき広場事業の中止延長」について
https://www.city.hirakata.osaka.jp/cmsfiles/con...

3.2月10日(水)予定の入学説明会は中止。
〇今後、内容についての動画を対象保護者様向けに配信予定です。詳細については、伊加賀メールで連絡いたします。

引き続き、感染拡大防止に向けた取組にご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

6年生マラソン大会 2月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度のマラソン大会は、コロナ禍のため従来の河川敷での開催ではなく学年ごとの校内開催となりました。そのため今週、各学年の体育の時間を使いマラソン大会を実施しています。
2月3日の午後は6年生のマラソン大会でした。小学校生活最後のマラソン大会。風も強く寒い気候でしたが、1,800mの距離を最後まで走りぬきました。
さすが6年生!と言うに相応しい走りでした。完走おめでとう!!

4年算数「小数のかけ算とわり算を考えよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「小数÷整数の計算の仕方を今までの学習をもとに考えよう」
これまでに学習した「小数×整数」の授業を振り返りながら、「3.6÷2」のいろいろな解き方を考え、ノートに書いていきました。
そしてそのノートをタブレットのカメラで撮影し、ロイロノート内へ提出。考え方をクラスの友だちにわかりやすく伝えるために、まずペアで自分の考え方を相手に伝え確かめあった後、クラス全体で友だちの考え方を共有しました。

1組の皆さんはどの活動も一人ひとりがとても意欲的。タブレットの扱いにもとても早いスピードで慣れていっていて大変驚きました。

Unicef募金にご協力お願いします!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、各クラスで「ユニセフ募金の協力について」の動画を見ました。この動画は、代表委員会の児童が協力して作成したものです。募金用の袋を本日持ち帰っていると思いますのでご確認ください。募金の期間は2/2(火)・2/3(水)の2日間です。

「すべての子どもたちのために」
ご協力、よろしくお願いいたします!!

伊加賀RUN(マラソン週間) 1月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月25日㈪〜2月1日㈪の間の20分休み、全校で「伊加賀RUN」に取り組んでいます。学年を分散させながら、約10分間走るのですが、参加は自由(=やる気のあるRUNNER)です。
今日は指先しびれる寒い日でしたが、運動場にはやる気のある伊加賀RUNNERたちが集合!!
顔を真っ赤にしながら、時間いっぱい一生懸命走っていました。
みんなすごい!えらい!よく頑張った!!
そして、よ〜く見てください。子どもたちと一緒に走る大人のRUNNERも発見です!伊加賀小は先生たちもとっても元気です♪

6年社会「地球規模の課題の解決と国際協力」 1月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
戦争や貧困、地球温暖化…。今の世界には様々な問題があります。平和な世界を目指し、日本は、いや私たちには何ができるのか。まず一人ひとり課題を選び、その原因から目指す目標を決め、そのゴールに向かっての取組について考えました。
6年生は2学期からロイロノートを使っているので、課題を配付されたらすぐに「しーん…。」必要な情報を得るためにサイトを検索する児童や自分のアイデアを図にかき表す児童もいました。
課題を作成したらすぐに提出箱へ。意欲的に取り組む姿はさすが6年生!

みんなが大人になるころに、その取組を実現することができたら…。
とっても素敵で待ち遠しい未来です。

6年生さだ中学校制服採寸 1月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間授業を終えた6年生。感染症対策をしながら、さだ中学校の制服採寸を本校体育館で実施しました。
ぶかぶかのブレザーに、長めのズボンやスカートの試着。まだまだしっくりこず照れくさそうに着ている6年生でしたが、「中学校の制服を身に着けると一気にお兄さんお姉さんに見えるなぁ…。」と思いつつ、写真を撮りました。

卒業に向けて、日は一日ずつ確実に減っていきます。
「卒業まで33日」
カレンダーを見ると、一日の重みとさみしさを感じますね。

5年国語「テクノロジーの進歩について考えよう」Part2 1月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月25日に引き続いて、今回は他クラスでの「『弱いロボット』だからできること」を紹介します。
このクラスでは、「テクノロジーの進歩についての自分の考えをまとめよう」をめあてに、これからますます進歩していくテクノロジーについて、このまま進歩を進めていくことに「賛成」なのか「反対」なのか、自分の考えをまとめ、班で発表しました。
友だちの発表に懸命に耳を傾け、発表の後には自然と拍手が…。また発表に対して感想を述べる場面においても、いろいろな言葉で友だちの発表をほめていました。

テクノロジーの劇的な進歩でどれだけ便利になったとしても、この子どもたちの活発なコミュニケーションで生まれる素敵な笑顔と優しい気持ちは守りたいなぁと思いました。

1-2道徳研究授業 1月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組の松中教諭が道徳の研究授業を実施しました。
「ぼくの はな さいたけど」という教材で、めあては「身近な人たちに温かい心で接し、相手のことを考えて親切にしようとする心情を育てる」でした。
 
授業では、トトとモイラという2匹の登場人物の気持ちに共感できるよう、劇化することで自分のこととして考えられるようにしました。トトとモイラになりきった子どもたちは、向かい合って楽しそうにお話。また、中心発問では実際に花を持って、ぬいぐるみのモイラに向かって話しかけるトトたちがとてもかわいらしかったです♪
思いやりや親切にするときの気持ちについて、一生懸命考えることができました。

6年生中学校給食試食会 1月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、6年生の中学校給食試食会でした。
メニューは「鶏肉と大根の五目煮・いかじゃがのにんにく炒め・レンコンサラダ・ご飯・牛乳」。
初めて見る中学校給食に興味津々の6年生たちは、「種類が多い!」「ご飯アツアツやぁ。」「いかじゃがおいしい〜♪」と口々に感想を言いながら、とても美味しくいただきました。
ごちそうさまでした!!

5年国語「テクノロジーの進歩について考えよう」 1月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今の時代において、私たちの生活はテクノロジー抜きでは決して考えることはできません。「『弱いロボット』だからできること」を読み、人とテクノロジーの関わりを考えながら、自分たちに必要なテクノロジーについて考えました。
音読から始まった授業は、最初から最後まで活発そのもの。自分たちに必要なのは「弱い」ロボットなのか「強い」ロボットなのか…。
班の話し合いでは、自分の考えを懸命に説明する姿や、飛沫防止シートぎりぎりまで耳を近づけ、必死に友だちの意見を聞く姿にとても感心しました。

3〜5年生土曜授業 1月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3〜5年生にとっては、初めてのタブレットと言えどもさすが上級生。
3年生では、インターネットに接続し富士山のライブ映像を見たり、自分の写真をカメラで撮ったりしていました。4年生では、タブレットドリルを使って算数の復習に取り組みました。また5年生では、自分の位置情報から校区の地図を開いたり、行ってみたい場所を検索したりしました。ロイロノートを使って友だちへ簡単な質問を送ったり、必要なサイトをホーム画面に追加したりもしていました。

Googleドライブ等へのログインご協力により、タブレット学習の良いスタートが切れました。本当にありがとうございました!!

1・2年生土曜授業 1月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1〜5年生にとって、初めてのタブレットを使っての授業!
朝から雨降る寒いお天気ではありましたが、教室は熱気十分。子どもたちはとても熱心にタブレットを使っていました。

1年生では、ロイロノートから配付されたプリントに色をぬったり、漢字を筆順通りに書いたりした後、タブレット上でそのプリントを提出する練習をしました。2年生でも、タブレット上でプリント学習に取り組んだり、健康観察の入力を試したりしました。
まだまだ広がるタブレット学習。来週も楽しみです♪

1年国語「くらべてよもう」 1月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「子どもをまもるどうぶつたち」という説明文の学習の様子です。
6月のころは、学習の準備一つするにもとても時間のかかっていた1年生でした。しかし、今では読み書きや計算だけでなく、友だちの話をうなずきながら聞いたり、自分の考えを黒板を使って友だちに説明することもできちゃいます。

全身を使って、友だちの発表を聞いている姿やかっこよく指し棒を使いこなす姿…。子どもたちの成長って本当に早い!その一つひとつにとっても感動します。

タブレットルールブック(伊加賀版)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持ち帰ったタブレットはご確認いただけましたでしょうか。
今回、Googleドライブ・Google Classroom・ロイロノートのログインのご協力をお願いしております。別紙にてログイン方法を配付しましたが、ご不明な点等ございましたらご連絡下さい。
また、Google Classroomにルールブックを掲載していますので、お子様と一緒にお読みいただき、お家での使い方の約束を決めるときにご活用いただければ幸いです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 入学式前日準備
4/6 第39回入学式
枚方市立伊加賀小学校
〒573-0066
住所:大阪府枚方市伊加賀西町53-1
TEL:050-7102-9172
FAX:072-846-5066