最新更新日:2024/05/14
本日:count up164
昨日:163
総数:187562
学校教育目標「明るい子・思いやりのある子・考える子・最後までやりぬく子」

道徳でロイロノート 4月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生になると、様々な学習場面でロイロノートを使います。
今日は道徳でロイロノート。「夢を実現するために自分の長所や短所をみつめよう」をめあてに取り組みました。もちろん、ワークシートに書いたりペアで話し合ったり、ロイロノート以外の学習方法もしっかりとできる6年生。

最後にロイロノートの思考ツールを使って、自分の夢や目標とそのために必要なことがらから長所や短所を見つめる学習へ。最終的には友だちの長所も見つめるそうです。
一緒に過ごす仲間だからこそできる、素敵な時間だなぁと思います。

重要 枚方市教育委員会 教育長よりお願い 4月30日

枚方市内小中学校 保護者の皆さまへ(教育長からのお願い)
【4月30日】

保護者の皆さまにおかれましては、子どもたちのマスク等の着用、手洗いの徹底、3密回避など、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に、ご理解、ご協力を賜り、感謝申し上げます。

現在、大阪府内では、新型コロナウイルス感染者が急増しており、いつ、誰が感染するかも分からない厳しい状況です。学校で陽性者が確認されたときは、濃厚接触者等の特定に時間がかかり、臨時休業にせざるを得ないこともあります。

こうした場合でも、陽性となった児童・生徒、教職員等を詮索するようなことは控えてください。誹謗中傷による人権侵害を招かないようにするため、学校では問い合わせがあってもお答えすることはありません。子どもたちには、陽性となった人や症状のある人に対して、思いやりの気持ちを持って励ましながら、登校して来た時は温かく迎えるよう指導しています。

また、陽性者や濃厚接触者について、保健所や教育委員会への問い合わせが増えており、本来業務が遅れてしまうこともあります。こうした問い合わせは控えていただきますようお願いします。なお、必要な方には個別にご連絡しますので、お待ちくださいますようお願いします。

今後とも、学校と教育委員会が力を合わせ、感染防止対策に気を引き締め、子どもたちの学びを止めないよう尽力してまいります。子どもたちは、様々な制約な中、ストレスを抱えながら一生懸命に頑張っています。保護者、市民の皆さまも大変な状況かと存じますが、どうか子どもたちの気持ちに寄り添い、ご支援・ご協力をいただきますようお願い申し上げます。

令和3年4月30日
枚方市教育委員会
教育長   奈良 渉

教職員が元気な学校は子どもたちも元気な学校! 4月30日

画像1 画像1
「教職員が元気な学校は子どもたちも元気な学校!」
今年度も伊加賀小学校は、業務改善推進校として、教職員の勤務の実態と課題を分析し、働き方の見直しを行い、教職員一人ひとりの心身の健康保持の実現と教育の質の向上について考えます。
誇りややりがいをもって勤務することで、子どもたちに対して効果的で充実した教育活動を行うことを目指します。

専科指導「外国語」 4月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの学習意欲・思考力・表現力等を高めるため、本校では、高学年を中心に専科指導の取組を進めています。専科指導は、中学校への円滑な接続を行い、子どもの心理的なギャップを軽減することや、複数の教員が一つの学級の授業を受けもつことを通して、より多くの目で児童の成長を見守ることができるという効果もあります。

今日はその中の一つ、外国語です。今日の5年生の学習では、アルファベットを歌に合わせて発音したり、Nameを書くテストをしたりしました。また、好きなもの I like 〜 では、スポーツや食べ物、色をあてはめながら友だちとCommunicationしました。だんだんReactionが上手くなる聞き上手さんが増えていくところはさすが!です。
4月の外国語クイズ、ぜひロイロノートで挑戦してみてくださいね♪

図工の時間に 4月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目に教室での学習の様子を見てみると、図工で絵をかいているクラスを発見しました。

前半の3枚は、4年生の「マイシューズ」。タブレットで自分の靴をかきたい角度で撮影し、その写真を見ながらの描写。ポイントは、靴底の部分から徐々に上に向かってかいていくところ。ペンなので慎重に、集中してかいている様子が素敵でした。
後半の3枚は、5年生の「ネーミンググラデーション」。自分の名前をデザインし、色相や明度を考えながらグラデーションの色づくりをしていました。かなやカタカナ、アルファベットでの名前のデザインはとても個性的。グラデーションも鮮やかで、教室が普段より明るく感じました。

視力検査 4月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
4・5月は様々な保健行事があります。先週から始まった視力検査では「保健室のきまり」を浅野先生に教えてもらった後に、順番に視力を測っています。6つの「保健室のきまり」の中には、感染症対策の一つとして、内科と外科について入り口が分かれている等のきまりもあります。みんなで使う場所なので、きまりを守って気持ちよく過ごせるようにしましょう。

写真は2年生の視力検査の様子です。静かに順番を待っている子どもたちを見てみると、おいしそうな玉ねぎそっくりに画用紙に鉛筆でかきうつしていました。あまりにそっくりな玉ねぎの絵にびっくり!みずみずしい玉ねぎの様子がよくわかります。完成が楽しみです♪

重要 緊急事態宣言発出に伴う枚方市の対応について 4月23日

【緊急事態措置に基づく要請について】←枚方市教育委員会ブログより

新型コロナウイルスの感染再拡大に伴い、国は大阪府をはじめ4都府県に緊急事態宣言を発出したことを受け、大阪府は4月23日に開催した、第47回大阪府新型コロナウイルス対策本部会議において、府民に対し下記のとおり緊急事態措置に基づく要請を行うことが決定されました。
期間は4月25日から5月11日までです。

○不要不急の外出※は自粛してください。
※医療機関への通院、食料・医薬品・生活必需品の買い出し、必要な職場への出勤、屋外での運動や散歩など、生活や健康の維持のために必要なものについては対象外

○不要不急の都道府県間移動は自粛してください。

○路上、公園等における集団での飲酒はしないでください。

○感染対策が徹底されていない飲食店等や休業要請等に応じていない飲食店等の利用を厳に控えてください。

○特に、20時以降の外出自粛、混雑している場所や時間を避けて行動してください。

○少しでも症状がある場合、早めに検査を受診してください。

◇枚方市の対応
市は緊急事態宣言発出に伴い、市関連施設の利用及び市主催・共催イベントや、市立小・中学校及び市立保育所、市立幼稚園などの各対応ついて、「枚方市ホームページ(こちらをクリック)」に掲載しています。

◇市立小学校・市立中学校
1.授業について
・新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策を徹底して、授業を行います。なお、臨時休業となった学校の児童・生徒に対しては、タブレットを活用して健康観察や課題のやりとりを行います。新型コロナウイルス感染症拡大により不安を感じて登校できない児童・生徒につきましては、当該児童・生徒及び保護者と相談し、タブレットを活用して授業の配信や学習コンテンツの活用、学習プリント等の課題を通じた指導等、学習支援を実施します。

2.修学旅行等について
・令和3年5月31日まで中止または延期
※府県間、府内の移動を伴う教育活動についても中止または延期

3.部活動について
・令和3年5月11日まで原則休止
※公式大会への出場等、実施を可能とすることもある。

4.授業参観、学級懇談会、大人数のPTA活動等について
・令和3年5月11日まで中止または延期
※ただし、個人懇談、三者懇談会等は、マスクの着用、 換気、ソーシャルディスタンスの確保等、基本的な感染症対策を徹底し、人数や時間の制限や分散での実施など、密にならない工夫を施した上で実施可能とします。

◇学校施設開放事業について
大阪府に令和3年4月25日(日)から5月11日(火)までの期間、緊急事態宣言が発出されることや他市の学校施設開放の状況も踏まえ、令和3年4月26日(月)から、5月11日(火)までの期間、学校施設開放の利用を中止します。

個人懇談スタート 4月23日

画像1 画像1
今年度は、コロナ禍のため家庭訪問を自粛し、初めてのオンライン懇談(教室での個人懇談も可)を実施しています。19日にはオンラインテストも実施しました。保護者の皆様のご協力には心より感謝いたします。

25日からは緊急事態宣言も発令されます。オンライン懇談に変更したいと思われる保護者の方がおられましたら、当日でも構いませんので遠慮なく学校までご連絡ください。

臨時休校中の学習活動等について

本日中にも、25日からの大阪府緊急事態宣言発令が正式決定しそうです。学校としましても「子どもが学び続ける」「家庭とつながり続ける」ために、万が一臨時休校となった場合、下記の通り学習活動等を実施します。

詳しくは、本日配付の「臨時休校中の学習活動等の取組について」でご確認ください。また、ご不明な点がございましたら、本日より始まる個人懇談でご遠慮なくお問い合わせください。
画像1 画像1

もしも臨時休校になったら… 4月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪の緊急事態宣言発令に伴い、万が一臨時休校となった場合に備え、各教室ではMeet(Googleが提供するWeb会議サービス)を活用した授業がいつでもできるよう使い方を練習しています。

6年生の教室では、Meetで接続した後に実際に画面上で挙手したりチャットをしたり。子どもたちどうしも声かけ教え合いながら、無事に接続完了。その後、Meetをつないだまま社会の学習へ…。先生からの画面共有で、資料を見ながら子どもたちからいろいろな気づきが!たとえ休校になったとしても、オンライン学習を活用し、学びを切らさずつながり続けたいと思います。

3年生校区探検 4月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会の学習で、1・2時間目に校区探検に行ってきました。今日の行き先はリバティ方面。さすが3年生は歩くのも上手!しっかり2列で歩きます。しかも今回は、班で1台タブレットを持っての探検。校区にある建物や景色を撮影しながら移動しました。

学校に帰ってきた3年生たちが私に笑顔で「ただいま〜」のあいさつ。今日は少し暑かったのか汗をかいている人も。探検で撮影した写真を使って、この後みんなで校区地図を作るとか…。まだまだ探検は続きますが、完成が今から楽しみです♪

昼休みに… 4月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
昼休みには、みんな元気に運動場へ!
気温も高くなってきたので、半そでで遊んでいる子どもたちも増えてきました。鬼ごっこやボール遊び、タイヤやブランコ。子どもたちはとっても楽しそうに遊んでいますよ。

遊びたいものが重なる時は「いいよ〜。」と仲良くゆずり合う光景も見られました。そして、時計を見ながら5分前行動!チャイムが鳴らなくてもかけ足でそうじ場所へ…。伊加賀小学校の自慢の一つです。

対面式 4月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
16日(金)に雨天延期となっていた対面式を行いました。お天気は快晴、運動場はとても温かく、気持ちの良い天候の中での式となりました。
1年生がアーチをくぐりながら入場すると、上級生や先生たちの拍手。たくさんの人たちの前で少し照れくさそうでしたが、校長先生や代表委員のお兄さんたちのお話もしっかりと聞くことができました。
また、2年生からはアサガオの種のプレゼント、6年生からはメダルのプレゼントを受け取りとても嬉しそうでした。

「よろしくおねがいします!」とてもすてきなあいさつのできる1年生。これから伊加賀小学校での毎日を、思い切り楽しんでくださいね♪
2〜6年生のみなさん!1年生にみなさんの優しさをいっぱい分けてあげてください。

重要 今後の教育活動等について(お知らせ) 4月16日

枚方市教育委員会より、5月5日(水)までの学校の教育活動についてお知らせがありました。

1.分散登校や短縮授業は行わず、通常形態(1教室40人まで)を継続します。ただし、感染リスクの高い活動は実施しない。
2.修学旅行等、府県間の移動を伴う教育活動について、中止または延期。
3.授業参観については、中止または延期。ただし、個人懇談・三者懇談会・学級懇談会やPTA活動等は継続して実施。

詳しいお知らせ文書は、下記URLよりご確認をお願いいたします。
↓↓↓↓
○今後の教育活動等について(お知らせ)
 https://drive.google.com/file/d/1Hy-06a9oo2xNgs...

重要 学校施設開放利用の自粛について(お知らせ)4月16日

利用団体の皆様

枚方市教育委員会
新しい学校推進室課長


新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う学校施設開放利用の自粛について(お知らせ)


平素は本市教育行政にご協力いただきありがとうございます。
大阪府から部活動の原則休止等の要請が出されたことに伴い、本市新型コロナウイルス対策本部会議において、利用団体に対し、学校施設開放の利用自粛の協力要請をすることが決定しました。
つきましては、学校施設開放は中止ではありませんが、令和3年5月5日(水)(まん延防止等重点措置期間)までの間を、利用自粛の要請期間とするものといたしますので、利用者の皆様におかれましては、何卒、ご理解ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。


【問い合わせ先】
枚方市教育委員会 総合教育部 新しい学校推進室
TEL:050-7105-8020 FAX:072-851-9335

教職員研修(オンライン懇談) 4月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、子どもたちが帰ったその後に、教職員でオンライン懇談の研修を行いました。今年度は、コロナ禍の中で家庭訪問ができない…でも、子どもたち一人一人の話は年度始めにしっかりと聞きたい!ということでこの度オンラインによる懇談の機会を初めて設けました。保護者の皆様には、お忙しい中、予定を空けてくださり、本当に感謝しています!!

ただ、私たちにも初めての経験なので、スムーズに対面でお話ができるよう、スケジュールの組み方やURLの伝え方を学んだり、実際に教師役と保護者役に分かれてリハーサルをしたりしました。明日、実施方法についてはお手紙でお伝えします。短い時間ではありますが、有意義な時間になるよう、頑張ります!

1年生給食開始 4月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から1年生の給食が始まりました。まずは、4時間目にエプロンの脱ぎ着の練習や飛沫防止ガード設置の練習。初めての経験にとまどうことも多い様子でしたが、先生のお話をしっかり聞きながら頑張っていました。

そしていよいよ給食当番さんは調理場へ!今日のメニューは「コッペパン・スープに・ハンバーグ・フルーツポンチ・牛乳」です。当番はこぼさないように慎重に教室へ。当番でない人も、静かに教室で待つことができていましたね。すばらしい!
「いただきます♪」のその後もとってもいい顔で食べていましたよ。

二測定(4〜6年) 4月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は4〜6年生の二測定でした。先日同様体育館での測定ですが、今日は外に比べて中は肌寒いです。

6年生の測定の様子を見ていましたが、春になり学年がひとつ上がったからか、とても大きくたくましく見えました。また、測る時に「お願いします。」や「ありがとうございました。」が言えるのはさすが6年生!です。静かな体育館の中で、さわやかなあいさつ。冷えた体でしたが、気持ちがぽかぽかしました♪

1年生タブレット配付  4月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の3時間目に、1年生各クラスでタブレットを配付しました。
まだまだ学校生活に慣れる練習をしている真っ最中なので、授業で使うことはもうしばらく先ですが、来週から始まるオンラインの個人懇談で使用するため、本日配付させていただきました。
子どもたちも小学生になったらタブレットが貸してもらえるのは知っていたみたいで…。と〜っても嬉しそうに先生から受け取る姿がかわいらしかったです。
これから6年生まで使います。大切に大切に使ってくださいね♪

二測定(1〜3年) 4月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1〜3年生の二測定の日でした。感染症対策のため、昨年度から体育館で実施しています。

1年生にとっては、保健室の先生と入学式以来の2度目の出会いでしたので、まずは浅野先生の自己紹介。これから、しんどくなったりケガをしたりした時、必ずお世話になる先生なので、しっかり覚えなくっちゃ!
そして、初めて体操服に身をつつみ、ドキドキしながらもしっかりと身長や体重を測ることができました。教室での着替えもとっても上手な1年生!拍手〜♪
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/30 個人懇談5・聴力検査(2年)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 銀行振替1 心(AM)
枚方市立伊加賀小学校
〒573-0066
住所:大阪府枚方市伊加賀西町53-1
TEL:050-7102-9172
FAX:072-846-5066