最新更新日:2024/05/14
本日:count up36
昨日:163
総数:187434
学校教育目標「明るい子・思いやりのある子・考える子・最後までやりぬく子」

伊加賀まつり【3年1組】 12月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生ともなると、呼び込みがとっても上手!これは行くしかない!ボールころがしや○×ゲームやクイズなど、タブレットも使いこなしていろいろな楽しめるコーナーを作っていました。
中でも、ボールころがしは超難関!とっても上手にやり方を説明してもらいましたが、転がすだけでも難しそうなコースの先には、穴の開いた箱が。もう絶望しかありません(笑)

伊加賀まつり【2年3組】 12月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組さんはビュンビュンカーやけん玉、ボーリングや竹とんぼなど、楽しめる手作りおもちゃがたくさんあり、6年生も思わず夢中になって遊んでいました。
中でも「竹とんぼ」はなかなか難しい。2年生がとっても丁寧に教えてくれたのですが、私は全然飛ばせません。見かねた4年生も飛ばし方を教えてくれましたが、結局私の竹とんぼは上には飛ばず…でした(笑)

伊加賀まつり【2年2組】 12月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わりばしてっぽうやロケット発射、もぐらたたきなど、得点を競うものが多くゲーム性の高さに子どもたちの頑張りにも熱が入っていました。
中でも「ロケット発射」は紙コップ2つと輪ゴムで作られたロケットを、ゴムの力でどの高さまで飛ぶのかを競うもので、「せーのっ!」と4年生と一緒にさせてもらいましたが、私が一番飛びませんでした…(笑)

伊加賀まつり【2年1組】 12月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組はズバリ!「せかいに一つのおもちゃランド」。ポスターにも「行かないとそん!」と書いてありましたが、他のクラスにはない楽しいゲームばかりでした。
魚つりは、つった魚の得点が複雑すぎて、合計点を出すのに四苦八苦している4年生がかわいらしかったです(笑)。

伊加賀まつりスタート! 12月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちの待ちに待った伊加賀まつり!しかも、今年は4年ぶりに全学年での交流ということで、大盛り上がり!(このような形での伊加賀まつりは、1〜4年生にとって初めての経験です。)朝の登校時から、とってもうれしそうな様子で子どもたちが登校してきました。

オープニングは代表委員さんから全教室へ向けて、伊加賀まつりのルールや注意点などの説明がありました。放送室では、原稿を見ながら何度も繰り返し説明の練習をしている代表委員さんの意気込みに感心しました。

重要 まなびポケット新保護者アプリ更新のお願い

5月より本校で利用している「まなびポケット『保護者向け機能』」が、現在アップデートされています。現在ご利用中の保護者アプリを更新することで新機能を利用することが利用できます。

アップデート後にできること
(1)1家庭に小学校に通う児童と中学校に通う生徒がいる場合等、複数の学校の保護者アカウントを1つのアプリで連携できるようになる。
(2)保護者アカウントを1つのアプリで連携することにより、兄妹間で学校が異なる場合でも再ログイン不要でプッシュ通知を受け取ることが
できる。


これまで、小学校の中だけだったアプリの連携が複数校で連携することができます!

まだログインされていない方は、右の出欠連絡または、下記の「『まなびポケット新保護者アプリ提供開始』に関するご連絡」をタップし、アプリの更新をよろしくお願いいたします。

○「まなびポケット新保護者アプリ提供開始」に関するご連絡
画像1 画像1

明日は伊加賀まつり! 12月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生や5年生の教室では、前半と後半に実際に分かれてリハーサルをしていました。本番さながらに、店員とお客さんに分かれてシュミレーションしていました。前半が終わった後には、良かったところや改善したほうが良いところを話し合うなど、さすが高学年!と言わんばかりの準備の姿でした。

2年生は、初めての出し物とあって夢中で準備をしていました。私が教室に入っても全く気付かない…(笑)。でも笑顔いっぱいでとにかく楽しそうな様子でうれしくなりました。学校帰りのどの子どもたちに聞いても、「明日のまつり、めっちゃ楽しみ!!」と笑顔で帰っていきました。

明日は、素敵な1日になりそうな予感♪
またブログでお知らせしますね。

伊加賀まつり前日! 12月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ、伊加賀まつりの開催が明日となりました。1年生の教室では、タブレットに配られた2〜6年生のポスターをながめ、どの教室に行こうかな♪とにこにこしながら想像をめぐらしていました。また、2年生の教室では、前半と後半の店番の担当を話し合っていました。

全ての教室が撮影できたわけではありませんが、教室棟を歩いていると「校長先生!明日うちらのクラス、遊びに来てや!」といろいろな教室で子どもたちから声をかけられました。また、「ブログ?写真撮ってー!!」と満面の笑顔を向けてくれる子どもたちもたくさんいて、ワクワクしている様子にあふれていましたよ♪

Let’s make a Christmas tree! 12月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の外国語活動の時間に、形(shape)や色(color)の言い方を復習した後、タブレットを使ってオリジナルのクリスマスツリーを作る活動に取り組みました。ツリーのオーナメントとして△や□、○、☆などいろいろな形や色がありました。シークレットアイテムでベルやプレゼントなどもありました。

“What do you want?”“A yellow triangle,please.”タブレットを見せ合いながら、ペアでアイテムの受け渡しにチャレンジ。集めたアイテムを使って、子どもたち一人ひとりが世界にたった一つののオリジナルクリスマスツリーを作っていました。オーナメントの大きさを変えたり重ねて飾ったり、とても楽しそうな様子でした♪

友だちと一緒に体つくり 12月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日から急に冷え込んできて、一気に冬の到来を感じた1日でしたね。子どもたちも登校の時には「寒い、寒い。」と体をすぼめながら教室へと一直線でした。それでも、休み時間や体育で体を元気に動かす姿を見ると、とてもうれしくなります。

体育館では、2年生が体つくり運動に取り組んでいました。2人組で背中を合わせ、立ち上がるストレッチです。これがなかなか難しい(笑)。友だち同士、声をかけあいながら、お腹や背中、腰、肩を使いながら一生懸命立ち上がっていました。最初は全くできなかったペアも、少しずつ成功へ。子どもたちも先生も笑顔いっぱいでとっても楽しそうでしたよ。

伊加賀まつり2日前 12月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あさってはいよいよ伊加賀まつり。教室のいろいろな所から、まつりの準備に励む子どもたちの楽しそうな声が聞こえてきます。その中で、1年生の教室からもにぎやかなじゃんけんをする声が聞こえてきました。

じゃんけんで勝ちたかった理由、それは図工で作ったクリスマスリースを図書室前の伊加賀まつり用掲示板に飾ってほしかったからでした。じゃんけんで勝ち抜いた1年生はとってもうれしそうに自分のクリスマスリースを運び、自分で飾ったり、届かないところは先生に飾り付けてもらったりしました。そして、とっても素敵な掲示板が完成!楽しみな気持ちがどんどんふくらみますね♪

世代間交流クリスマス会 12月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、10時から伊加賀校区福祉委員会主催のクリスマス会がありました。大人から小さいお子様まで、世代を越えた楽しい催しとなりました。

「わくわく音楽隊」のみなさんからのクイズ「やさいのおなか」や リズムあそび「ボギーたいさ」から始まり、みんなでクリスマスソングを歌ったり、踊ったり。途中で、サンタさんとトナカイさんがやってきて、みんなと一緒に早口言葉や素敵な演奏を楽しみました。
最後にお楽しみのプレゼントをもらって、帰りました。
少し早めの楽しいMerry Xmas!でした。

母も中学校給食試食会 12月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コロナ禍で実施することができていなかった、6年生保護者のみなさんのための中学校給食試食会をPTA給食体育委員さんが中心となって実施していただくことができました。平日にもかかわらず、たくさんの保護者の方にご参加いただき、本当にありがとうございます!

最初、「ひこぼしくんが行く ここがスゴイぞ!枚方市の中学校給食」のDVDを視聴し、その後子どもたちと全く同じ献立を試食しました。教室では子どもらしい感想でしたが、図書室ではしっかり親目線での感想が。味や量だけでなく、栄養のことまで見て感じて味わっていただけるのはさすがです。
参加してくださったみなさま、お手伝いくださった給食体育委員のみなさま、ありがとうございました!

6年生中学校給食試食会 12月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、中学校給食の試食でした。配膳の仕方も見た目も小学校の給食とはずいぶんとちがうので、子どもたちもどきどきわくわくしている様子でした。給食の中身が気になりすぎて、思わずチラ見してしまう子もいました(笑)。

今日の献立は「ごはん・牛乳・焼き魚(鯖)・エリンギの炒め物・じゃがいもの炒め物・ちゃんこ」でした。ちゃんこは、お相撲さんが食べる料理のすべてをさす総称です。相撲取りは土俵に手をついたら負けなので、四足歩行の肉を使ったちゃんこ鍋は縁起が悪く避けられているそうです。子どもたちは「おいしい!」「量もちょうどいい。」などの声がたくさん聞かれました。

“やってみる”から始まるんだ 12月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
12月の学校だよりで紹介した「どんなことだって“やってみる”から始まるんだ」を管理棟の1階の掲示板に掲示しています。名言の下に貼ってあるのは、今年の4月から取り組んだ、金子みすゞさんの詩です。4月から12月で8つの詩があります。

今日の休み時間、今まで暗唱をチャレンジしたことなくて、今日初めて成功した1年生がいました。友だちと一緒に何度も何度もチャレンジして、ついに今日、大成功!友だちと跳ね上がって喜んでいました。また他の4人は、今までにチャレンジしていなかった12月以外の月の詩の暗唱にチャレンジして、見事成功した人たちです。笑顔が本当に素敵です♪

「どんなことだって“やってみる”から始まるんだ」

2日連続で撮影です! 12月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は、卒業アルバム用の個人写真撮影でしたが、今日はクラス写真や学年写真、グループ写真や教室の様子の撮影を半日かけて行いました。今日の朝は少し寒さがありましたが、徐々に気温も上がってきて、子どもたちも楽しみながら写真撮影に臨んでいました。

また、グループ写真は場所やポーズをグループで相談し、決めてから撮影するのですが、話し合っている様子はとても微笑ましかったです。教室の写真を見ると、こちらもまじめな顔や笑顔いっぱいの顔など、いろいろな姿を見せてくれた6年生です。最後、給食の様子までカメラマンさんに撮影していただきました。卒業アルバムの完成が、とっても楽しみですね♪

今日の撮影は… 12月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月22日のブログで、クラブ活動の時間に卒業アルバムの写真撮影をしたことを投稿しましたが、今日の午前中は個人写真、6時間目は委員会活動の写真撮影をしました。卒業へのカウントダウンもあと55日、寂しい気持ちになります。

個人写真では、どのクラスも大盛り上がりで、いろいろなポーズと笑顔の写真になりました。テンションが高すぎたのか、撮影後には担任の先生たちがへとへとに(笑)。委員会活動も、その委員会あるあるの工夫が凝らされていました。みんなの笑顔が卒業アルバムにたくさん咲いているといいな♪

プログラミングに挑戦! 12月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の教室で、担任の先生・ICT支援員の先生とのTTによるプログラミング学習に取り組んでいました。学校図書「はじめよう プログラミング」というサイトで、各学年に1 ヶ所ずつ、プログラミング的思考を身につけるためのページがありました。

子どもたちは、1年生用のプログラミングから始めると、最初は「う〜ん…。」と言っていた人たちもすぐに集中モード。わからないときは、先生や友だちにヒントをもらいながら頑張っていました。終了の合図に、まだまだ時間を欲しそうな子どもたちの様子でしたよ。

きれいに咲きますように… 12月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中庭から元気な声が聞こえてくるので行ってみると、1年生がにこにこと植木鉢を持って集まっていました。植木鉢に植えるのは、チューリップの球根とビオラの苗。子どもたちは先生の説明を聞き、何度も何度も確かめながら丁寧に植えていました。

というのも、このお花たちは来年度の新1年生を迎えるためのもの。今の1年生も、自分たちが入学した時にきれいなお花が咲いていたの覚えているようで、とてもワクワクしている様子でした。きれいにきれいに咲きますように♪

地区児童会 12月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
2時間目に地区児童会を行いました。今回、地区児童会を行った目的は、子どもたちの安心・安全な登下校のため、通学路についての確認と注意喚起を再度班ごとに集まって行いたいと考えたからです。また、12月15日〜伊加賀緑町交差点付近の通学路が工事完了のため変更されるので、その時の登下校についての安全指導も行いました。

子どもたちは、最近の登校班の様子をお互いに共有しあい、反省や工夫する点について話し合いました。また、集合時刻を変更する班もあったので、通学路や時刻の確認をしっかりと行うことができました。
いつも地域の見守り、ありがとうございます!もしお気づきの点がございましたら、いつでも伊加賀小学校までご連絡ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式
3/19 4H授業13:30下校
3/20 春分の日
3/21 給食最終 4H授業・大掃除13:45下校 心の教室(PM)
3/22 修了式 1〜4年11:00下校 机・椅子移動5年11:30下校

非常変災時の措置

出欠連絡

お知らせ

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

枚方市教育委員会より

枚方市立伊加賀小学校
〒573-0066
住所:大阪府枚方市伊加賀西町53-1
TEL:050-7102-9172
FAX:072-846-5066