学校日記

4/25(木)1年生「ひまわり学級」

公開日
2024/04/25
更新日
2024/04/25

学校の様子

今日は、ひまわり学級の担任の先生や教頭先生が、ひまわり学級について1年生のみなさんにお話をしました。

例えば、その子にとって、得意なことをさらに伸ばすことや苦手なことをできるようにする教室の工夫、ペースにあった指導方法についてなど、ひまわり学級は、どのような場所か、ひまわり学級にあるものは、どのような目的で使うのかなどお話がありました。

子どもたちからは、
「トランポリンは、何に使うの?」という質問もありました。
→みなさんは、授業中えんぴつをもって背筋をピンッとするのは簡単かもしれないけれど、鍛えないとできない子もいます。だから楽しく運動しながら勉強に必要な背筋やカラダのバランス「体幹」というものを鍛えているんたよ 等々

このように、
すべての子どもが、互いを尊重し、ともに高め合える集団を育てるために、「ともに学び、ともに育つ」そして、安心してすごすことができる学校づくり・集団づくりを 行ってまいります。