9/5 1、2年生 水泳「ういてまて」
- 公開日
- 2024/09/05
- 更新日
- 2024/09/05
学校の様子
今日は、1、2年生が水泳最終日でした。プールで1年生、2年生が「浮いて待つ(ういてまつ)」学習をしました。
「水にはまってしまった時、靴はぬぐのか 脱がないのか」
「靴は浮くので そのままでいい」
ということでした。
みんな力をうまく抜いて、ペットボトル(空の2リットル)を浮き具としてできていました。
泳いで陸を目指すのではなく 落ち着いて浮いて助けをまつこと等が大切ですね。
しかしながら、海で波があるときは容易ではない(パニックを起こすことも)とも言われています。1人では行かない、必ず大人と一緒にいくということが前提ですね。