学校日記

ドリームプロジェクト【5年生の感想】

公開日
2021/12/22
更新日
2021/12/22

学校の様子

★ドリームプロジェクト★ 
【5年生の感想】
◆「苦しいことや嫌な事があっても、努力すれば将来明るくなる」ということを改めて思いました。興味があることを大切にしていきます。
◆蹉跎小学校前の坂が、枚方の中で一番きつく長いということを知って驚きました。
◆自分のやりたいことを仕事にできるって素敵だなと思いました。
◆僕は、最初社長だからすごい人だと思っていたけど、少年時代は、スポーツ少年で病気にかかったということに驚きました。ひとつのことをやり遂げるということで、立派になるのは本当に凄いと思います。
◆改めて勉強はためになるなと思いました。僕も電車が好きなので、将来、電車関連の仕事につきたいです。
◆これから夢を諦めずに、ずっと夢を追いかけようと思います。
◆考え方次第で、未来が変わったりするとわかりました。
◆私は「社長」と聞くと、「優秀な人」「親がお金持ちな人」などの、どちらにせよ恵まれている人と考えていました。だけど、そういう人じゃなくても頑張ればコツコツやっていけば、偉い人にもなれるということ知りました。
◆会社で楽しく過ごす重要性は、どんなに絶望しても諦めないこと。やりたいことを仕事として作ることができるという事。