学校日記

7/2 6年生 コミュニケーション授業1

公開日
2025/07/02
更新日
2025/07/02

学校の様子

今日は、枚方市文化芸術アドバイザーである劇作家・平田オリザさんに演劇の手法を用いたコミュニケーション能力を高める「コミュニケーション授業」を6年生にしていただきました。

まずは、短い台本をもらい、それに沿って演じます。

内容を少し変えて演じてもかまいません。転校生が来たという設定でした。外国や「あの世」からと、個性あふれていました。

話しやすいように語尾を変えたり、関西弁にしたりもしました。

「今日は嘘をついていい けれど つじつまが合わないと 嘘がバレる」

「すべるのはだめ サッカーもゴールのギリギリを狙うように ギリギリをねらおう」

みんな2時間目には、時間を忘れ、台本や演出を練り直していました。活気がすごいです。

さあ、4時間目には、 1組、2組合同での発表です。

どうなることでしょう。楽しみです。