学校日記

【6年生】Hirakata授業スタンダードを国語で実践

公開日
2025/11/14
更新日
2025/11/14

学校の様子

6年生の国語では複合語の学習をしています。

写真でわかるように、これまでのような一斉での授業ではなく、先生が指導している場、個人で学習している場、グループで学び合う場など同じ教室内で自分に合った学び方を選んでいきます。

また、従来通りノートに書き写したり、タブレットに打ち込んだりと学習のツールも選んでいきます。

話したり書いたり聞いたりしながらより考えを深めて行くことができます。

枚方市が示す「Hirakata授業スタンダード 子どもが主体の学びへ」にあるように、これから学校では子どもが自ら学んでいけるような学習を進めていけると良いですね。

教師の力量も必要となってきます・・学校も常にアップデートしながら試行錯誤を進め、より子どものためになるように授業研究をしていきます。

資料はこちら

↓ ↓ ↓

Hirakata授業スタンダード(第4版)