学校日記

今日の授業 4年生「モアナと伝説の海」

公開日
2021/09/16
更新日
2021/09/16

学校の様子

これは何?ディズニー映画の題名?
実はこれは、ICTサポートの松岡先生のご指導のもと、まさに今4年生がトライしている、プログラミング学習サイトのアクティビティなのです。
これは、主人公を「すごろくのようなジグザグのコマ(道)を進ませてゴールさせる」ものなのですが、「できるだけ短く少ない回数の命令で」という条件がついているのがミソです。
ゴールにたどりつけばすべて正解なのですが、「条件を満たす最適な命令とは」となると、みんななかなか答えにたどりつけないのです。
あることに気づくまでは・・・これ以上はネタばれになりますのであしからず。
とにかく、
1.トライ&エラーを繰り返して最適解にたどりつく。
2.それぞれの解をテレビに映して紹介しあう。
3.子どもたちも先生方も前のめりになるほどおもしろい!

世の中のお仕事や研究も、みんなトライ&エラーの繰り返し。
たった1度のトライで大正解にたどりつく幸運など、何度もあるはずがない。
だから迷わず何度でもトライして、今一番よいと思える答えを見つけていこう。

そんな学び方を大切にする開成っ子であってほしいと願います。