【6年生】さて、何の授業でしょう??
- 公開日
- 2025/04/24
- 更新日
- 2025/04/24
学校の様子
+2
正解は社会の授業でした。
1枚目の数直線は、地球の歴史を3mで表しています。最初の課題は「人が誕生したのはどの辺りでしょう?」
地球の歴史を3mとしたら、人が誕生したのは現在からなんと0.03mmのところなんですって!!
これから6年生が社会で歴史の学習をしていきます。その導入でした。史実と事実の違いなども学びました。
そして、6年生は先生から問題とヒントをもらいながら自分たちで学習をし、まとめをしていきます。
今日は大昔の人々の暮らし。衣・食・住に注目して、自分たちで今との違いに着目し、調べてまとめて話し合っていきます。どんなまとめができたのか、またノートを見てあげてくださいね!