来訪者の方へ
新着記事
-
今日の給食のかき揚げには夏野菜がたくさん使われています。甘くて美味しいかき揚げでした。ゴーヤが苦くて苦手だという人もいますが、今日のかき揚げだと美味しく食べることができそうですね。夏野菜でしっかり栄養...
2025/09/11
本日の給食
-
5年生の算数では数直線を使って偶数と奇数について学習しています。ただ答えを出すだけではなく、しっかりとその理由を説明できるように話し合っていました。ちょうど同じ時間に見た1年生の算数と似ていませんか!...
2025/09/11
学校の様子
-
1年生の算数ではかずのせん(数の線)をみて考えています。いわゆる数直線の導入です。数は右へ行けば数字が大きくなっていくこと、1ずつ大きくなることもあれば2ずつ大きくなったりすることもあることなどを学習...
2025/09/11
学校の様子
-
今日はオンラインによる児童朝会がありました。最初は図書委員会から「ミッション読書」の紹介です。さまざまなミッションをクリアしながら読書を進めていく楽しいイベントです。この機会にたくさんの本に触れてほし...
2025/09/11
学校の様子
-
開成小学校は体力向上研究指定校です。今月は跳躍力アップ月間として体育館にはさまざまな仕掛けができています。ちなみに垂直跳びのところに点々と白いテープが貼ってあるのは、先生たちの記録です。さて、先生たち...
2025/09/10
学校の様子
-
2年生もダンスの練習が始まりました。自作したオリジナルのスティックを使用して華麗にダンスします。最初にダンスに向けての心構えを全体で話をしてから、スタートから練習していきます。どんな風に仕上がっていく...
2025/09/10
学校の様子
-
オープンスクール③その他にもさまざまな授業や、休み時間の様子、給食の様子を見ていただけたと思います。日頃の子どもたちの元気な様子を少しでも見てもらえてよかったです。本日はどうもありがとうございました。
2025/09/09
学校の様子
-
オープンスクールその②1年生では道徳として他の国から来た食べ物の学習をしました。(校長先生の中国での写真も紹介されましたね)2年生では虫の声を楽器で表現することに挑戦しています。また、3年生の算数では...
2025/09/09
学校の様子
-
今日はオープンスクールでした。暑い中にも関わらずたくさんの保護者の方がお越しくださり誠にありがとうございました。一部を紹介いたします。4年生ではたまゆらの方が来てくださり、防災教育を実施しました。5年...
2025/09/09
学校の様子
-
今日のメニューはこぎつねどん。薄揚げを使ったメニューなのでこのような名前です。味が絶妙でご飯にとてもよく合います。何杯でも食べることができます。ごちそうさまでした!
2025/09/09
本日の給食
新着配布文書
-
- 公開日
- 2025/08/29
- 更新日
- 2025/09/03
-
ほけんだより8月 PDF
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
-
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/09/03
-
ほけんだより7月 PDF
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
-
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
-
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30
-
ほけんだより6月② PDF
- 公開日
- 2025/06/18
- 更新日
- 2025/06/18
-
熱中症予防のために(厚生労働省) PDF
- 公開日
- 2025/06/17
- 更新日
- 2025/06/17
-
ほけんだより6月 PDF
- 公開日
- 2025/06/02
- 更新日
- 2025/06/02
-
ほけんだより5月 PDF
- 公開日
- 2025/06/02
- 更新日
- 2025/06/02