学校日記

【12日水曜 ごじる?】

公開日
2021/05/12
更新日
2021/05/12

五常小の日常

今日のメインは「ごじる」です。漢字変換すると何度も「誤字る」と出て来ますが、「呉汁」です。
調べてみると、大豆を水に浸し、すりつぶしたものを「呉(ご)」といい、呉をみそ汁に入れたものを「呉汁」というそうです。大豆とにんじん、こんにゃく、じゃかいもなどいろいろな野菜が入り、タンパク質たっぷりの呉汁は、栄養価の高い料理ですね。今日は少し風が出て半袖では肌寒いので、温かいものが良いかもしれません。
鮭のネギだれは、苦手な児童がいるかもしれません。でも、給食でしか食べられない料理が多いのも、給食の良いところです。ぜひご家庭で、「今日の食レポ」を話題になさってください。