学校日記

【5年生 しっとりと話し合い】

公開日
2021/06/27
更新日
2021/06/27

五常小の日常

国語の授業「世界で一番やかましい音」の単元です。
ICTの活用で効率的にできることが増えました。でも、互いの体温を感じながらリアルで話し合い、深め合うことのできるのが学校の存在意義であり、その価値を追求していくことが大事と思います。
ここではやかましい「ワイガヤ」ではなく「しっとりとした」話し合い、をめざします。