学校日記

【5年生 即興演奏 音楽はとにかく楽しく!】2

公開日
2021/11/23
更新日
2021/11/23

五常小の日常

「伴奏。これは繰り返しなんですね」
「合いの手。フレーズの間に入れます」
「どんな効果がありますか?」
「そう、合いの手がないと、イキ苦しくなります」
音楽の授業でも、表現には、必ず言語化を促します。

旋律(隣り合った音へ)と
ベース(低い音)の間で、音楽の4階建てを創ります。

「そう、終わりに静かに。ゆっくり。だんだん小さく。
アイコンタクト。目で会話をするんですよ」
即興でも、やろうとすればできる、と勇気づけます。
「うん、しっかりまとまっていたね!」

大事なことは、技術的なことではない。
「優しい音が欲しいね」
常に対話の中で、授業が進行しています。