【24日水曜 ハタハタと冬野菜たっぷりお汁】
- 公開日
- 2021/11/24
- 更新日
- 2021/11/24
給食を食べよう!
急に寒くなってきました。
今日の主役の一人(一匹?)はハタハタのから揚げです。
ハタハタといえば、秋田のしょっつる鍋。
ハタハタ、肉、野菜などの具、出し汁に「しょっつる」を入れていただきます。
「しょっつる」は、ハタハタからできた魚醤です。
以前、児童養護施設の新年会に招かれ、初めて食べてからドハマりしました。
以来「しょっつる」は、通販で安いところを見つけて、まとめ買いしています。
ハタハタのから揚げは、頭から尻尾まで丸ごと食べられます。
(先日のししゃも同様がんばってほしいなあ)
あったか〜〜いお汁と一緒に、冬の味を召し上がれ。