【17日木曜 おめでとう卒業記念 くじらのノルウェー風】
- 公開日
- 2022/03/17
- 更新日
- 2022/03/17
給食を食べよう!
枚方市給食サイトによると、
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000033847.html
今日は、年に一度しか給食に登場しない「鯨肉のノルウェー風」です。
1年に1度なのに好きな献立ランキングにいつでも上位にランクインするそうです。
サイコロ状の鯨肉にすりおろした生姜、しょうゆで下味をつけ、
片栗粉をつけてカラッと揚げます。カリッと揚がった鯨肉に、ケチャップ、ウスターソース、砂糖で作ったたれを和えて、鯨肉のノルウェー風が完成します。
お赤飯の赤は、魔除けの意味があるそうです。
添付の塩をふと見ると、製造は島根県出雲市大社町。出雲大社のまちですね。
はるばる大社町から。なにか有り難い気持ちになります。