【30日月曜 1学期最後の児童集会】
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
五常小の日常
+7
掃除を終え、少しずつ児童が集まって来ました。
1年生は、先生が先導していますが、
6年生は、自分たちで隊列を組んで、あるいは各々やってきて中で列を作ります。
校歌斉唱、校長のスピーチの後は、
児童会長、児童会委員会の代議員からのスピーチです。
いずれも、選挙公約を達成するために、児童全員の協力が必要だ、という内容でした。
公約を掲げて当選したリーダーが、それを実現していくために、
こういうことが必要なのだ、と力強くそしてわかりやすく話しました。
リーダーが働いて上から変えるのではない、
「毎日楽しい学校」を実現、学校をよりよくするには、
みんなの力が必要だ、ということです。
今月参議院選挙がありますね。
ぜひこの機会に、お子様と児童会選挙と児童集会も含めてお話をする機会を持ってくださるとありがたく感じます。