学校日記
-
-
【先週の児童シリーズ 1年生の体育 基礎体力ぐんぐん!】3
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
五常小の日常
次々とスタートしていきます。戻ってきたら、次の種目はケンケンです。落ち着いていま...
-
【先週の児童シリーズ 1年生の体育 基礎体力ぐんぐん!】2
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
五常小の日常
はい、移動が完了、レクが行われました。さあ、50m走からスタートです!よおおおお...
-
【先週の児童シリーズ 1年生の体育 基礎体力ぐんぐん!】
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
五常小の日常
金曜日の3時間目。1年生の合同体育です。朝礼台の前に集合し、これから運動を開始す...
-
【30日水曜 GWの平日ツツジが咲きはじめました】
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
五常小の日常
体育科横から運動場に降りる階段付近です。毎日、多くの子どもたちが通るところです。
-
-
【28日月曜 タットリタンでスタミナつけて】
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
給食を食べよう!
タットリタンは、夏にスタミナをつけるための韓国家庭料理だそうです。たぶん、ホンモ...
-
【みんなの応援歌をつくろうプロジェクトメンバー募集!】
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
お知らせ・緊急連絡
ついに始まった、今年度のビッグプロジェクト。枚方出身のプロのアーティストともに、...
-
【25日金曜 3年生のiPadとにらめっこ】
- 公開日
- 2025/04/27
- 更新日
- 2025/04/27
五常小の日常
最近、おひさまの光が強くなってきましたね。明暗のコントラストが濃くなりました。3...
-
【25日金曜 1年生の給食 配膳上手になりました】2
- 公開日
- 2025/04/27
- 更新日
- 2025/04/27
五常小の日常
見てのとおりおかずをつぐのも上手になりましたよ。まあ、来週は担当する仕事が違いま...
-
【25日金曜 1年生の給食 配膳上手になりました】
- 公開日
- 2025/04/27
- 更新日
- 2025/04/27
五常小の日常
給食が始まって2週目が終わろうとしています。先週と違う班が給食係をしています。今...
-
【25日金曜 ジャガイモのポタージュスープと食パン】
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
給食を食べよう!
昨日に引き続き、アレルギー代替食が用意されている日です。じゃがいものポタージュス...
-
【今週の児童シリーズ 4年生の休み時間を体育館で】
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
五常小の日常
休み時間は、クラス別に体育館を開放しています。ここで自由にバスケやドッチをしてい...
-
【24日木曜 3年生のカラフルなおさかなさんたち】
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
五常小の日常
まだ未完成ですが、どれもこれが芸術性が高いですね。無垢な感性が創造する作品は見事...
-
【24日木曜 3年生の音読はチームワークで】
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
五常小の日常
職員室前の廊下。タブレットの前で、3人が何やら話しながらぐるぐるローテーション😅...
-
【24日木曜 6年生のオビタイム これも集中して朝読書】
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
五常小の日常
今年度より朝学習(オビタイム)の木曜に「朝読書」を入れることになりました。今は、...
-
【24日木曜 今日はかきたま汁 卵のアレルギー代替食あります】2
- 公開日
- 2025/04/24
- 更新日
- 2025/04/24
給食を食べよう!
給食室の入り口には、黄色い札がかかっていて、これと引き換えに管理職から手渡しでポ...
-
【24日木曜 今日はかきたま汁 卵のアレルギー代替食あります】
- 公開日
- 2025/04/24
- 更新日
- 2025/04/24
給食を食べよう!
代替食は、このようなサーモスのポットに一人分入っています。写真は校長の検食用で、...
-
【23日水曜 ヤンニョムチキンとわかめスープ】
- 公開日
- 2025/04/24
- 更新日
- 2025/04/24
給食を食べよう!
23日水曜は、校長は外出していましたので、教頭先生に「検食」してもらいました。ヤ...
-