8/26(火)校内研修
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
学校の様子
+3
本校の校内研修のテーマは、「主体的・対話的で深い学びのある国語教育を目指して」です。
副題として、「すべての子どもが、仲間とともにいきいきと学ぶ」を掲げています。
教員が一方的に説明する授業ばかりではなく、子ども同士で教えあったり、学びあったりしながら、「学びを深めていく」ことが大切です。
例えば、三角形の面積を求める問題があるとします。「(底辺)✖️(高さ)➗2」の式に当てはめて、答えを出すことが「学習」「ゴール」ではなく、その答えが出るまでの「過程」を、どの子も、「相手がわかるように説明することができること」が学習であり、そのために、どのような授業の展開をしていけば良いのか?
「仲間とともに」「いきいきと」(🟰安心して)
「わからない」「教えて」と、仲間に「依存する(頼る)」ことで、どの子も、その子なりの「自立」に向かうことができます。(主体的に学ぶ学習者)
これらのことを踏まえて、各学年・学級が、授業づくりや仲間(集団)づくりに取り組んでいきます。