授業風景
- 公開日
- 2022/11/16
- 更新日
- 2022/11/16
子どもたちの今
4年生の理科の様子です。
「温度による空気の体積の変化」について実験をしていました。
丸底フラスコにガラス管を刺した栓をして、空気を閉じ込め
ガラス管の先にゼリーで蓋をします。
氷水につけると・・・。
お湯につけると・・・。
あら不思議、ゼリーが上がったり下がったり。
この現象をちゃんと説明できるかしら?
子どもたちの今
4年生の理科の様子です。
「温度による空気の体積の変化」について実験をしていました。
丸底フラスコにガラス管を刺した栓をして、空気を閉じ込め
ガラス管の先にゼリーで蓋をします。
氷水につけると・・・。
お湯につけると・・・。
あら不思議、ゼリーが上がったり下がったり。
この現象をちゃんと説明できるかしら?