学校日記

5月29日(水) 4年理科

公開日
2024/05/29
更新日
2024/05/29

4年生

地面を流れる水のゆくえの学習に取り組んでいました。

雨が降ると、地面に川のような水の流れや水たまりができるのはどうしてか?

実際に運動場を観察していました。その時、地面の傾きもトレイとビー玉を使って調べていました。ビー玉の動きで地面を流れる水は高いとことから低いところに向かって流れていることが分かります。

では、水たまりはどうなっているでしょう?

子どもたちに聞いていてください。