9月20日(金) 6年国語
- 公開日
- 2024/09/20
- 更新日
- 2024/09/20
6年生
学習が始まった「模型のまち」の教材は、「ひろしま」のことを何も知らずに転校してきた亮という6年生の男の子が、隣の席に真由や、真由の兄・圭太との「模型のまち」づくりをきっかけに変化していく物語です。
これから修学旅行に向けて、「平和」について、考えていきます。なかなか、「戦争や平和について書かれた本を読みましょう。」と言われても、読もうという意欲がわかないかもしれません。国語の学習を通して、考えるきっかけにもなると思いました。また、この間紹介させていただいている学校図書館の「平和学習」の特集コーナーもきっかけにしてほしいと思います。
言葉の力は、「表現の効果をとらえる」です。段落ごとの構成、キーワードをまとめていました。「ビー玉」や「模型のまち」について、叙述をもとに考え、一つ一つの表現がどのような効果を持っているか考えていきます。