学校日記

10月24日(木) 5年社会

公開日
2024/10/24
更新日
2024/10/24

5年生

今日は、参観しているとテストをしているクラスが多かったです。テストの前に自分でまとめたものを見ながら振り返りをしたり、友達と問題を出し合ったりとそれぞれで学習をしていました。輸送手段と特徴についてまとめたものを確認していました。

6年生もプリントで確認をしたり、タブレットで練習問題をしたりと自分たちで考えて、取り組んでいました。テストから逆算して、学習の仕方は子どもたちが決め、取組を進めているものもあります。最終のゴールですね。

当然、やり方については、発達段階に応じて、指導する必要はあります。夏休み等での小中の先生方の交流(小中一貫教科部会)の中でも話題になっていました。中学校では当たり前のことですが、学習する手段を学び、自分で考えて取り組む学習習慣が、小学校で身につけることができればと思います。