学校日記

10月29日(火) 1年プログラミング教育

公開日
2024/10/29
更新日
2024/10/29

1年生

ビスケットを使って、学習していました。

三角のマークをメガネの中に入れ、横に動く動きのプログラムを入れます。難しいことではなく、動かす方向の横にマークを重ねます。そうするとマークが横に移動していきました。

もっと発展させて、メガネを大きくすると早く動いていました。色々プログラミングして海の生き物を画面で動かしていました。

ビスケットはとても簡単なプログラミング言語です。 メガネという仕組みたった一つだけで単純なプログラムからとても複雑なプログラムまで作ることができます。 仕組みは単純ですが組み合わせ方が様々なので複雑なことができます。6年間かけて学習していきます。