学校日記

4月8日(火) 赴任式・1学期始業式

公開日
2025/04/08
更新日
2025/04/08

学校の様子

子どもたちの登校を待っていたかのように、校庭の桜の木は満開で、子どもたちの進級をお祝いしているかのようでした。

今日は、69回目の明倫小学校スタートの日です。しんと静まりかえった体育館は本当に素晴らしく、明倫の子どもたちの素敵な姿を初日から見ることができました。

まずは赴任式。去られた先生方を紹介し、新しく来た先生たち(もちろん私も)が子どもたちに初めてのごあいさつをしました。たくさんの先生があいさつをしたので、覚えるのが大変かもしれません。


次に始業式では、まず私から入学式の話をしながら、みんなに頑張ってほしいこと「元気なあいさつをしましょう」「優しい心を持ちましょう」の話をしました。また、校長先生の頑張ること「笑顔あふれる 学ぶ喜びにあふれる 心地よい学校」づくりについてもお話しました。

そして生徒指導の先生から「明倫小学校のやくそく」についてのお話があり、その後は明倫小学校の全員の先生の担当を発表しました。子どもたちの、拍手をしたり喜んだりする姿がとってもかわいらしかったです。