学校日記

4月22日(火) 学び方を選ぶ

公開日
2025/04/22
更新日
2025/04/22

4年生

4年生が国語「こわれた千の楽器」の学習をしていました。この単元は「読むこと」を通して、登場人物の行動や気持ちを捉える学習です。子どもたちは、本文に気持ちを書き込みながら、どう音読したら良いのかを考えていました。


自立した学び手を育てるために、本校では「自己選択・自己決定」を学びの過程で大切にしています。この教室でも、「ひとりで」「友だちと」「先生と」学習を進める(考える)のか、自分で選んで学んでいました。学び方は違いますが、みんなとても積極的に粘り強く取り組んでいます。