来訪者の方へ
新着記事
-
1月31日(金)公開研究授業・研究協議会
- 公開日
- 2025/02/01
- 更新日
- 2025/02/01
学校の様子
2年生と5年生の公開研究授業を受けて、教職員で、生徒指導と学習指導の一体化の実現...
-
-
1月31日(金)公開研究授業の取り組み 2年生
- 公開日
- 2025/02/01
- 更新日
- 2025/02/01
学校の様子
1月31日(金)午後から、樟葉小学校の公開研究授業の取り組みを行いました。今年度...
-
-
-
-
-
-
-
-
2年生と5年生の公開研究授業を受けて、教職員で、生徒指導と学習指導の一体化の実現に向けた、協議会を行いました。講師の関西外国語大学 新井 肇 教授に、授業のご講評と指導、助言とともに、講演をしていただ...
2025/02/01
学校の様子
-
5年生は、公開研究授業で、国語「弱いロボットだからできること」の単元で、生徒指導の4つの視点・自己存在感の感受・共感的な人間関係の育成・自己決定の場の提供・安全・安心な風土の醸成を入れ込み、授業作りに...
2025/02/01
学校の様子
-
1月31日(金)午後から、樟葉小学校の公開研究授業の取り組みを行いました。今年度は、1年間、関西外国語大学 教授 新井 肇 先生を、講師として招聘し、指導、助言をいただきながら、話し合い活動を取り入れ...
2025/02/01
学校の様子
-
味噌おでんは、卵の除去食があります。どちらも、味噌の甘味がふわっと口に広がりとてもおいしかったです。メニューは・ごはん・牛乳・味付けのり・キャベツと春雨のさっぱりあえ・味噌おでんです
2025/02/01
学校の様子
-
道徳「大きな絵はがき」です。この題材から、たとえば、「仲の良い友だちに本を貸して、返ってこないとき、返して欲しいと言えますか?」「仲の良い友だちが家に遊びにきて、遅い時間になっても、なかなか帰らないと...
2025/01/31
学校の様子
新着配布文書
-
[「けやき」(学校だより)] 学校だより「けやき」No.11 PDF
- 公開日
- 2025/01/14
- 更新日
- 2025/01/14
-
[「けやき」(学校だより)] 061224_「けやき」No.10(B5版) 【blog用】 PDF
- 公開日
- 2024/12/24
- 更新日
- 2024/12/24
-
[枚方市からのお知らせ] 携帯・ネット上のいじめ等への対処方法プログラム(令和6年11月更新) PDF
- 公開日
- 2024/12/06
- 更新日
- 2024/12/06
-
[「けやき」(学校だより)] 学校だより「けやき」No.9 PDF
- 公開日
- 2024/12/02
- 更新日
- 2024/12/02
-
[「けやき」(学校だより)] 学校だより「けやき」No.8 PDF
- 公開日
- 2024/11/14
- 更新日
- 2024/11/14
-
[樟葉小学校 食物アレルギー対応マニュアル(10・31更新)] 樟葉小学校 食物アレルギー対応マニュアル(10・31更新) PDF
- 公開日
- 2024/11/12
- 更新日
- 2024/11/12
-
[学校からのお知らせ] 令和6年度全国学力・学習状況調査結果 PDF
- 公開日
- 2024/10/23
- 更新日
- 2024/10/23
-
[「けやき」(学校だより)] 学校だより「けやき」No.7 PDF
- 公開日
- 2024/10/22
- 更新日
- 2024/10/22
-
[学校からのお知らせ] 学校におけるアレルギー疾患対応の手引き(令和5年度改訂版) PDF
- 公開日
- 2024/10/17
- 更新日
- 2024/10/17
-
[「けやき」(学校だより)] 学校だより「けやき」No.6(衆議院選挙による訂正版) PDF
- 公開日
- 2024/10/08
- 更新日
- 2024/10/08