4月13日 授業の様子(6年生 算数科)
- 公開日
- 2022/04/13
- 更新日
- 2022/04/13
学校の様子
6年生の算数の授業の様子です。
教科書『つり合いのとれた図形を調べよう』
インドの「タージマハル」や日本の「平等院鳳凰堂」の2つの建築物に共通していることは何でしょうか?という興味深い質問から始まった算数の授業。子どもたちもしっかりと考え、なるほどと思う答えを発表していました。
めあて:対称な軸を見つけよう。
問:形の特ちょうに注目して、図形を2つのなかまに分けましょう。
子どもたちは、教科書に書かれている10個の図形について、よく考え、2つのなかまに分類しています。