学校日記
学校の様子
-
-
5月14日(水) 春の校外学習(2年生)その5
- 公開日
- 2025/05/14
- 更新日
- 2025/05/14
学校の様子
弁当終了後、最寄りの駅まで歩き、電車、徒歩で学校まで戻ってきました。その後、解散...
-
5月14日(水) 春の校外学習(2年生)その4
- 公開日
- 2025/05/14
- 更新日
- 2025/05/14
学校の様子
色々な遊具で遊んだあとは、子どもたちが、とても楽しみにしている弁当の時間です。予...
-
5月14日(水) 春の校外学習(2年生)その3
- 公開日
- 2025/05/14
- 更新日
- 2025/05/14
学校の様子
「とりで広場」ある「城」や「砦」などの大きな遊具で、他の団体の子どもたちと譲り合...
-
5月14日(水) 春の校外学習(2年生)その2
- 公開日
- 2025/05/14
- 更新日
- 2025/05/14
学校の様子
長尾駅より電車に乗り、最寄りの駅より歩いて移動し、目的地の深北緑地公園の「とりで...
-
5月14日(水) 春の校外学習(2年生)その1
- 公開日
- 2025/05/14
- 更新日
- 2025/05/14
学校の様子
今日は、2年生の校外学習の日です。運動場で出発式を行い、その後、長尾駅まで歩いて...
-
-
5月13日(火) 春の校外学習(1年生)その5
- 公開日
- 2025/05/13
- 更新日
- 2025/05/13
学校の様子
子どもたちは、芝生広場で、ゆっくり時間をとって、楽しくおしゃべりしながら、お弁当...
-
-
-
5月13日(火) 春の校外学習(1年生)その2
- 公開日
- 2025/05/13
- 更新日
- 2025/05/13
学校の様子
目的地の山田池公園に到着後すぐに学級写真を撮り、その後芝生広場でみんなで楽しく遊...
-
5月13日(火) 春の校外学習(1年生)その1
- 公開日
- 2025/05/13
- 更新日
- 2025/05/13
学校の様子
今日は、1年生の校外学習の日です。中庭で出発式を行い、山田池公園に向けて出発しま...
-
-
5月12日(月) 春の校外学習(3年生)その7
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
学校の様子
自然の中での美味しい弁当の時間が終わり、午後の部も、活動を入れ替えて、取り組みま...
-
5月12日(月) 春の校外学習(3年生)その6
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
学校の様子
子どもたちは、誘い合って、一緒になって楽しく話をしながら、とても美味しそうに食べ...
-
5月12日(月) 春の校外学習(3年生)その6
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
学校の様子
子どもたちが楽しみしている弁当の時間は、野外活動センターの中央に位置する「みどり...
-
5月12日(月) 春の校外学習(3年生)その5
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
学校の様子
「竹切り体験」では、一定の長さに切られた竹を各班ごとで協力して取り組んでいました...
-
5月12日(月) 春の校外学習(3年生)その4
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
学校の様子
その後、「火起こし体験」「竹切り体験」の2つの活動に分かれて取り組みました。2つ...
-
5月12日(月) 春の校外学習(3年生)その3
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
学校の様子
最初に、子どもたち全員で「焼き板クラフト」に取り組み、その後、「火起こし体験」「...
-
5月12日(月) 春の校外学習(3年生)その2
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
学校の様子
バスは枚方市野外活動センターのふもとに到着し、子どもたちは、その場所から坂道を頑...