学校日記

へびトルネード

公開日
2021/06/11
更新日
2021/06/11

学校の様子

支援学級で、合科の授業を行いました。
今日は、一人ひとりが作った実験道具?を、実際試してみました。
名付けて、「へびトルネード」。
これは、名前のごとく、トグロを巻くヘビのように形に紙を切って、先に糸をつけて、風の力でくるくる回る道具です。
見た目はヘビのようですが、回る様子はとても可愛くて、不思議な感じです。
もう一つは、昔ながらの「紙でっぽう」です。
新聞紙やチラシで折り紙のように折って、手で振り下ろすとそれがパカっと開いて、鉄砲のような大きな音を出す道具です。
体育館で、走ったり、鳴らしたり、みんなで楽しみました。