学校日記

てこのはたらき

公開日
2022/01/19
更新日
2022/01/19

学校の様子

6年生の理科は、「てこのはたらき」です。
てこは、棒の一点を支点とし、作用点や力点の位置を変えて、重い物体を小さな力で動かしたり、小さな動きを大きな動きに変えたりする原理です。
この原理を使って、生活が便利になっている道具が、身の回りにたくさんあります。
はさみ、、ホッチキス、くぎぬき、シャベルやスコップ、缶ジュースのプルタブ・・・・。
探せばさがすほど、たくさんあります。
その原理を科学的に解明するため、てんびんを使って実験をしました。