自分だけの水てっぽうを作ろう!!
- 公開日
- 2022/09/02
- 更新日
- 2022/09/02
学校の様子
2年生の図工の時間は、世界で一つの水てっぽう作りです。
子どもたちは、マーカーペンを使い、用意したペットボトルに思い思いのデザインを書き込んでいきました。
その後は、ペットボトルのキャップに穴を開け、ストローを差し込みます。
そこまで終わった子は、早速的作りのスタートです。
的もいろいろあり、面白かったです。
完成したら、水てっぽう大会やるのかな!?
楽しみですね!!
学校の様子
2年生の図工の時間は、世界で一つの水てっぽう作りです。
子どもたちは、マーカーペンを使い、用意したペットボトルに思い思いのデザインを書き込んでいきました。
その後は、ペットボトルのキャップに穴を開け、ストローを差し込みます。
そこまで終わった子は、早速的作りのスタートです。
的もいろいろあり、面白かったです。
完成したら、水てっぽう大会やるのかな!?
楽しみですね!!
学校だより
非常変災時における措置
学校経営方針
不登校対応方針
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
2年国語と図工「動く紙芝居を作ろう」
3年算数「小数のしくみ」
5年理科「流れる水のはたらき」
6年総合「修学旅行報告会」