けんちん揚げ
- 公開日
- 2023/11/13
- 更新日
- 2023/11/13
給食
「けんちん揚げ」は漢字で「巻繊揚げ」と書くそうです。
「巻」は巻いたもの、「繊」は小さく切るという意味があり、油を使うところが特徴です。
今日の給食では、ごぼうやにんじん青ネギなどの野菜のほか、ちくわ、こんにゃく、ひじき、ちくわなども一緒に、豆腐で巻いてあげていただきました。
外はカリッと、中はフワフワで、おいしかったですね。