学校日記

小正月

公開日
2024/01/15
更新日
2024/01/15

給食

1月15日は小正月といわれ、各地でとんど焼きや左義長が行われます。
お正月のしめくくりとされています。
小正月には、縁起のいい食べ物として、無病息災を願う小豆粥(十五日粥)があります。
それにちなんで、今日の給食では、お団子に小豆をつけた「小豆餅」が出ました。