• 校舎

  • 校門

  • あいさつ運動

学校教育目標

自らの考えをもち、違いを楽しみ、探究する子どもの育成

新着記事

  • 1年生の成長を定点観測(2)

    指導主事からは少しずつですが「話す時と聞く時」の切り替えができるようになってきて...

    公開日
    2025/08/28
    更新日
    2025/08/28

    学校の様子

  • 1年生の成長を定点観測(1)

    今日は枚方市教育委員会より指導主事をお招きして2学期が始まったばかりの1年生の様...

    公開日
    2025/08/28
    更新日
    2025/08/28

    学校の様子

  • 3年生出前授業(2)

    食品ロスの削減など、自分たちにもできる取組もたくさん教えてもらい、お家に帰って家...

    公開日
    2025/08/27
    更新日
    2025/08/27

    学校の様子

  • 3年生出前授業(1)

    今日は3年生にライフコーポレーションより講師をお招きして、環境問題や食品ロスなど...

    公開日
    2025/08/27
    更新日
    2025/08/27

    学校の様子

  • 最高学年は堂々の落ち着き

    6年生の授業はその集中力の高さに驚かされます。2学期が始まって2日目とは思えない...

    公開日
    2025/08/26
    更新日
    2025/08/26

    学校の様子

  • 様々な学び方

    5年生は算数科の少人数授業や外国語科の専科授業に取り組んでいました。一人一人にき...

    公開日
    2025/08/26
    更新日
    2025/08/26

    学校の様子

  • 温かい授業環境

    4年生の授業では算数の授業で、それぞれが「こうじゃないかな?」と思う仮説を立てて...

    公開日
    2025/08/26
    更新日
    2025/08/26

    学校の様子

  • ICTを活用して集中力アップ

    3年生の授業を見学に行くと、動画コンテンツを活用した教材に夢中で見入っていました...

    公開日
    2025/08/26
    更新日
    2025/08/26

    学校の様子

  • 気持ちの切り替えができていますね

    2年生はこの夏休みを経て少し落ち着きが増したように感じました。先生のお話を聞き漏...

    公開日
    2025/08/25
    更新日
    2025/08/25

    学校の様子

  • 夏休みどう過ごした?

    1年生では夏休みの経験を交流する姿も見られました。普段の学校生活ではできない経験...

    公開日
    2025/08/25
    更新日
    2025/08/25

    学校の様子

新着配布文書

もっと見る

予定

  • スクールカウンセラー

    2025年8月28日 (木)

  • 2年・5−1二測定

    2025年8月28日 (木)

  • 4時間授業

    2025年8月28日 (木)

  • 1年二測定

    2025年8月29日 (金)

  • 4時間授業

    2025年8月29日 (金)

  • 4年・3−2二測定

    2025年9月1日 (月)

  • 3−1二測定

    2025年9月2日 (火)

  • スクールカウンセラー

    2025年9月3日 (水)

一覧を見る